タムテックで遊んでた頃に使用してたボディと1/18 F1のボディをまたまた発掘しちゃいました。
「またかよ!」とお怒りの方、たぶんコレが最期だと思われますので…
相変わらず保存状態が悪いですねー。
てか、この頃からトレードマークのニコちゃんを使ってたとは…。
しかもクリアボディなのに表側から手書きですよ
こうなりゃ全てのマシンにこのロゴを入れるしかないっすね。
どうやらABCホビーから出てたホンダビートのクリアボディらしく先程、最期だと言いましたが…
なんかABCホビーのポケットレーサーなんかも買ったような記憶も…
でも、もう段ボールはないしなぁ…
で、もうひとつ収まってたのが以前、紹介した京商の1/18 F1用のボディです。
たぶんマクラーレンのボディだとは思うのですが当時のパッケージがないので不明。
こうやって見るとミニサイズのF1というのは無理があったんでしょうね。
ボディがかなりデフォルメされてる感じがします。
勝手な妄想ですがボクにとってのF1とは低いシャーシがでっけータイヤ4つに埋もれてるイメージがあるんですよね。
たしか当時もこうやって仮組みしてみて「シャーシ高すぎ…」とか思って結局ボディ載せないままで終了した記憶が…。
今度、組む時があればボディも含めていぢりたい所です。
<< タムテック #2
| TOP |
速度を調べてみました >>