
またまた遺跡発掘しちゃいました。
じつはお蔵入りしてたXmodsと同じ箱に入っておりました。

たぶんボクが中学生ぐらいのクルマだと思うのでざっと20年以上前のモノになるのかな。
なんか自作のFRPプレートをこさえてリア周りをいぢっておられるようですが工作が粗いのは今と同じ…

一応、1/24スケールとなってるのですがインドアじゃなくてもっぱら野外で走らせてました。
結構、スピードが出て面白かったんですよね。



参考までにmini-zと比較してみました。
単体で見ると意外とデカイかなぁと思いましたが並べてみるとそうでもないですよね。

じつは、こんなのも特売で買い込んでおりました。
ナローバンドの送信機で動けばいいのだけども。
こんな旧車を出してきても見てる皆さんは興味がないでしょうけど、自分にとっては昔懐かしいあの頃ってのが蘇ってきてなかなかイイもんです。
何時の日かレストアする日がくるかもしれないし…
こないかもしれない…
でも、きちゃないのが気にいらないのでメンテぐらいしてあげたいですな。
このままじゃゴミで捨ててしまいそうだ。
- 関連記事
-
<< スポンジタイヤ
| TOP |
QステアタミヤR/Cバギー >>