いやはや寒いですねー

今年は暖かくなったらバギーをやりたいなぁ
なんて思ってた所にDT-03が出るとの情報が入ってきました。
見た目的には細いボディにロングホイールベースと今風な感じ。
バギーブームを知らない私にはわかりませんがネーミングもNeo Frogとマイティフロッグを
意識させますが、ファンの方から見るとどうなんでしょう。
各部の画像も…

出てますが、見れば見るほど…
タムギアにそっくり…

もう取り説も出てたのでペタリ
http://www.tamiya.de/CommonFiles/Dickie-Tamiya/PDM_Products/Tamiya/300058587/300058587_Bauanleitung_DT-03.pdfサラッとチェックしてみましたが変わったのは見た目だけのようですね。
スリッパーのついてないギヤボックスに収まるのは例のギヤデフ。
でもって樹脂製サーボセイバーに直結のステアリングロッド。
なかでもド肝を抜かれたのがアクスルやドッグボーンまでが樹脂って…

それらを支えるベアリングも樹脂製…
まさにタミヤ車の楽しみ方を存分に堪能できそうな一台だと思いました。
- 関連記事
-
<< 2014 PROSPEED第2戦
| TOP |
ウェイト調整 >>