やっと試験が終わりました。
たくさんの応援ありがとうございました。
回答速報にて答え合わせをしてみました所、25/50問でした。
まず合格はないようです…
考えてみると四択の問題ってまんべんなく習得してるかチェックするには良く出来てますねー。
敗因は時間不足でヤマをはったことでしょうか…
来年また頑張ろうと思います。
さて試験も終わった事だしRC三昧な生活に戻れるわけですが…
11/11に行われるタミヤGP in関西のビギナーズクラスに出ようと思っています。
なんといっても前回、最下位だった屈辱を晴らさねばなりません!
今回、用意しないといけないのはモーターとタイヤぐらいなのですがRS-540SHと540Jの二種類が選択できるのですが、どちらが良いのかわかりません。
秋なんか素っ飛ばして季節的には冬な感じなのでタイヤもファイバーモールドタイヤB3じゃなくてミディアムナローAの出番になるのでしょうか。
今回はできるだけ行ったことのないコースに足を運んだり近所で練習できそうな駐車場なんかも探して練習に時間を取りたいですね。
うーコッチも気になるなぁ…
室内でウネウネとクローラーもしたいし、ミニオフコースでタムギアもやりたい。
もちろんミニッツでコース走行もやりたいッス!
年末は新車(RCダヨ)も欲しいしねぇ…
やっぱり、あのカレンダーはあってるのかもしれません。
<< インドアクローラー
| TOP |
RCヨンサン >>