
まだまだ遺品整理などで忙しくて時間が取れないのですが、
我慢できずに夕方から数時間だけPRO SPEEDに出没してきました。

そんなこんなでノーメンテに近い状態ですが、とりあえずセットも前回のままで
不良ロットらしい新品タイヤ2セットをチェック。
ハイ、間違いなく不良ロットです。

このタイヤでもセットが決まればタイムは出ると聞きますが自分のTCXだと
路面の変化にかなり影響を受けるので出来れば使いたくないのです。
この日も…
1セット目のタイヤではベストラップは11秒フラットぐらいで26周1秒ほど。
2セット目のタイヤはもっと悪くベストで11秒2でギリギリ26周9秒と散々な内容。
まぁ予想通りの結果ですね。
時間があまりないので早々に新しいモーターを投入します。
QTEQのコネクタを組んできたので交換は非常に楽チン。
進角は触らずアンプのセットもそのままでKV値を測ってみると規定値通り。
とりあえずそのまま走らせてみると、やっぱりパワーがあります。

ストレート中盤で頭打ちしてたのが1コーナー手前まで伸びる感じで立ち上がりも良いです。
案の定、ベストラップは0.2秒程あがりましたが、アベレージは24周…。
パワーが上がった分キッチリとリズムが狂っちゃった感じ。

その後、不良ロットじゃないけど古い20パック超のタイヤで走らせてみると
ベストラップ10秒8の27周台が出たところで終了。
次のレースまでにもう一伸びが欲しいところですが、まずはしっかりメンテしないと…

ちょっと気分転換でブログのテンプレートを変えてみましたが
やっぱり気にいらないので元に戻してみました。
2カラム右メニューの方がスッキリで せ~いか~~い

(クロコーチおもろいですなぁ)
- 関連記事
-
<< EBBRO 350R 二枚目
| TOP |
Lv44 >>