自己ベスト更新

2013_0923004.jpg
22、23日と連チャンでPRO SPEEDに行って来ました。
ホントは22日も買い物ついでにナイトでチョロっと走らせるだけの予定でした。
ところが翌23日にしんさんが来られると言うので所用を済ませてから出没してみました。

まずは22日ですが、コレといった変更もメンテもせずに来てるので特に変化はありません。
良くも悪くも遅いペースで安定しているのでTCXX用のアッパーデッキ2mmに交換。
前回はコレが扱いにくかったのですが今回は良い感じに曲がってくれて良い感じ。
その後、終了まで3パック程、そのまま走らせましたがタイムも27周が安定して出ています。

そんなこんなで翌23日も…

2013_0923001.jpg
更なるタイムアップを狙って何もメンテしてないまま、ここんとこ不調だったしんさんが、きっと頭を抱えてるであろうPRO SPEEDに到着。
ところが、しんさん10秒6のベストが出たとホクホク顔。
なんでも、おんせんさんのアドバイス通りに変更してみたら、とても良い感じだとか。
でもって自分のベストは11秒1ぐらいなので縦でも中でも煽られまくり…
動きは悪くないんだけど、タイヤがギョパギョパ鳴いて前に出ません。
無理して更にラインを詰めると、やはり派手にクラッシュ。
クルマに異常が出てるのでチェックしてみると、どうやら自作のサスペンションガードが限界らしく路面方向に曲がっちゃって引きずってたみたい。



2013_0923002.jpg
ここまで割れてくると、もうダメですね。
仕方ないので現場で撤去。

ここまで4パック程、走ったところで不調の原因はタイヤが終わったからか?
と、疑いますが今日に限って持ってきたタイヤは、更に使い込んだタイヤが1セットのみ。
どうしたもんかと考えていると、しんさんが新旧タイヤの違いを見る為とタイヤを購入。
見せてもらうと従来のと同じベタつく粉がついてるしゴム質も違うような気がします。
で、しんさんが走らせてみると、まったく違和感がないそうな!!

それならオレも!ということでタイヤを購入して現場で組みます。
ついでにオイルダンパーのオイルを入れ替えて、走らせてみると動きが明らかに違います。




2013_0923005.jpg
で、セットを少し戻しつつ臨んだ最終パック。
5分の自己ベストを4秒縮めて27周2秒!
残念ながら28周には届きませんがアベレージで11秒19が出せたのには期待が持てます。
これもしんさんと「もう限界や~!いつ飛んでもおかしないわ~」などと言い合いながら超接近戦で練習したおかげでしょう。
また機会があればチキチキ練習お願いします。




2013_0923003.jpg
新ロット改め不良ロットらしき新品2セットのタイヤは痛いですが、それに対応しようとセット変更した結果が良い方向へ働いたのでヨシとしないとですね。


関連記事
コメント

ん?しんさん調子が良いようで、また余計なことしました??まぁひとまずベスト更新おめでとうございます!!もう28周は見えてますね♪タイヤはどっちに転ぶんでしょう?たぶんまだ混ざってる・・・って言うか毎回違ってたら最悪ですね。

>おんせんさん
ありがとーございます。
でもって、お願いしますよーもう何も言っちゃダメです!
だってしんさん、前回の予選タイムと比べて2周以上もアップしちゃてるんですから。
次の月例が怖くて仕方ありません。v-399
タイヤは仰るとおり混じってるのが一番怖いですね。


遅くなりましたが、
先日はお相手ありがとうございました。
アベレージはなかなか縮まらないので、
あれぐらいのハンデください。。。

レース当日はよろしくです。

>しんさん
おつかれさまでした。
5分で変わらないタイムで走られてるのにハンデとか言っちゃダメです。
逆に自分が欲しいくらいですよ。v-413
レース当日までにもう少し上げておきますんでよろしくです。


コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |