
19日はPRO SPEEDの月例第5戦に出ておりました。
参加されたみなさま、おつかれさまでした。

今回はRCマガジンの「天下統一」があると言う事で多くの参加者で賑わってました。
気になる結果は雑誌の発売を待っていただくとして、いつものように自己中レポをお送りします。

じつは…
レース開催の前日に色々とテストを兼ねて、しんさんと走り込んでたので当日は割とまったりムード。
練習走行もTCXを一本走らせただけで特に何もせず。
どうしても見たいというので連れてきた相方のご機嫌伺いの方が忙しかったぐらい

そんなこんなで予選がスタート。
■ミニクラス
計測機器のトラブルでミニクラスの予選一回目は1周も計測されずに終了。
動きが良かっただけに残念でしたが、とりあえず残された予選二回目に集中して臨みます。
1回目未計測なのでスタッガースタート最下位の自分は、最後まで視界に入らないトップの方と接戦状態。

なんとかヒートトップでゴールできてBメインの4番手。
ピンボケ動画ですんません

とりあえず好スタートをきり、1周目に2位までジャンプアップ。
その後、何度かのミスをショートカットでズルしつつ、2位で走っておりましたが、残り1分半でトップの方がミスをされてトップになってしまいます。
その後、一度は自分のトップゴールのアナウンスを聞きましたが…
結果は動画で見て頂いた方がいいかも。
ダルかったら4分30秒あたりから見てくださいな。


■マスタークラス
こちらは2ヒート目の最後尾スタートと言う事もあって落ち着いて淡々と走れました。
おかげで二回ともヒート3位で予選を終えてBメイン3番手。
久々に5分の自己ベストも更新できました。
最近は上位グリッドからのスタートが多くなって、あらためてスタートの難しさを痛感してます。
ヘアピンでイン側にヒットした勢いでたけ丸さんを巻き込んじゃいました。


ゴメンナサイ

と、心の中でつぶやきつつ、朝イチでおんせんさんにサンディングしてもらった新品タイヤのおかげもあって、走り出してしまえば好調なTCXは徐々にポジションを上げて何とか3位でゴール。
いつもありがとーございます。


おた抽ではRCマガジンオリジナルのホイールレンチと全員配布のステッカーを頂きました。
いい記念になりました。

TCXもガンベイドもセットはかなり良くなってきてるので後は、使い手のお手々次第ですね。
もっとミスを減らすよう精進しないとです。

今、思えば結果は残念だけど、ミニクラスは楽しかったなぁ~。

二日間、ほったらかされたまろ様は、これでもかっ!
ってぐらい、くっついて離れてくれません。
親バカ全開ですが、かわいすぎます。


- 関連記事
-
<< マスダンパーの効果
| TOP |
ボディ完成 >>