そろそろ限界だろうか…

2013_0301001.jpg
ラジ天大日店で開催されるナイトレースに出てみたい。
なんて思いついちゃったので、昨年末に相方が使ったまんまのTA05を引っ張りだしてみた。
ぱっと見では壊れてないように見えたが、アッパーアームやピロボールが曲がっていたりと地味にダメージを受けてたり。
それでも完全に走行不能にならない所が素TA05の良いところ。
とはいえ…


2013_0301002.jpg
完全に壊れてはいないんだけど、右側ナックルのキングピンのネジ山がバカになってたので交換。
右側は前回も交換してたりするので、ストックしてたナックルはもう左側だけ。
このパーツ、最近は在庫してるショップも少なくなってきてるし、グラチャレなんかでも素のTA05は使えるかどうか怪しかったり。
もちろん足回りをごっそり入れ替えれば延命できるだろうけど、相方に使わせると違う意味で苦しくなりそう。

とか、馬鹿げた事を考えながら作業終了。
さてさて、どうなります事やら…





関連記事
コメント

素05の良さの半分は04足にあると思ってるので、足交換は微妙ですね。
特に今は05Ver.IIがあるし。
最近買ってないんで見てませんが、在庫が危ういんですか?

>たけ丸さん
仰る通りタフじゃない素TA05は魅力が下がりますよね。
在庫は問題ないのですが、量販店とかじゃないと置いてないトコが増えてますね。
とはいえグラチャレのレギュから外されたら一気に消える可能性も…v-356

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |