サンシャインワーフ神戸

2012_0916001.jpg
16日は知り合いの方がJRM R/Cカーチャレンジカップに参加されると聞いてサンシャインワーフ神戸に観戦しに行ってきました。
暑い中、参加されたみなさんおつかれさまでした。
規模は思ってたほど大きくはありませんでしたが、逆に和やかな雰囲気で楽しげ。

それにしても…

2012_0916002.jpg
レギュレーションの縛りが緩いのでスケールボディと空力ボディが一緒に走ったり。


2012_0916003.jpg
珍しい屋外のカーペットコースに苦労されてたみたいです。
なかなか楽しそうだったので次回は参加したいかも。

と…なんだかんだと決勝が終わるまで見てしまいましたが、暑さにダウンした自分は渋滞に捕まる前に退散。



2012_0916004.jpg
のつもりだったのですが、少しだけgoodyに寄ってお買い物。

週末の準備を急がないと…


関連記事
コメント

yanaさん
お疲れ様でした。長時間の観戦有り難うございました。
レース内容はとても納得いくものではなかったのですが、KIZU以外のところ という意味では色々勉強になったかと思います。週末の月例もヨロシクお願いします。
いただいたマックシェイク、あまりに美味しかったので今まで買ったことなかったのですが、今日も外に出たついでに買って飲みました。

お疲れさまでした。
チビが、ヤマダ行くやら、昼飯食うやら、RCヘリやるやらと忙しく、度々姿を消してすみませんでした。
結構、上のスペースから観戦してましたよ。
もう少し涼しい季節に開催されたら参加を考えるんですが…(笑)

>岩元さん
おつかれさまでした。
お邪魔だったかもしれませんが楽しく観戦させて頂きました。
いつもと違うコースでレースというのも楽しいですよね。
また機会があれば声かけてください。v-411



>たけ丸さん
おつかれさまでした。
いえいえ自分も外してた所で見かけなくなったので帰られたのかと…
お互い、室内の快適さに慣れきってますから野外はきついですね。v-356
どっか探して遊びに行きたいですね。

yanaさんこんばんわ

先日は暑いなか、観戦にきていただきありがとうございました。
親子で真っ黒に焼けてました。
レース内容は兎も角、屋外のお祭イベントで、楽しかったです!

タネイ社長直々のセットも参考になりましたね。

次回は是非一緒に出ましょう!
タミグラもレギュ確認したら、お手軽クラスもあるので最低限の装備は揃えて一度参戦できる準備してみますね。
ではでは、週末の月例頑張ってください。

>イズッチさん
おつかれさまでした。
こちらも見てるだけでしたが充分、楽しめました。
タミグラのレギュレーションは殆ど見てないので何が必要かイマイチ理解しておりませんが、機会があればご一緒しましょう。v-220v-411


コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |