PRO SPEED月例 第8戦

2012_0819004.jpg
19日はPRO SPEEDの月例レースに参加してきました。
参加されたみなさま、おつかれさまでした。

ここ最近、タイムの向上はないものの、それなりに安定する基本セットが定番。
とはいえ更なるタイムアップを目指す為に、前回の練習走行では色々とテストしてみましたが思うような結果は得られず…。
やはり定番セットに戻そうかと迷いつつ玉砕覚悟の妄想セットを施して臨んでみました。


2012_0819001.jpg
練習走行ではそれなりの微調整でなんとかいけそうなサイクロンでしたが、クイックに曲がる方向なのでタイムは稼げそうだけど操作がシビア。
この辺はお手々で修正しつつ走らないとダメだよなぁとか思ってたのですが、この考えが甘かったかな…


■ミニクラス
練習走行から転倒しまくりで、殆どのコーナーでインリフト状態。
それでも微調整を施しつつ我慢の走行で頑張りますが予選の結果は最後尾のBメイン5番手スタート。

決勝は好スタートをきったもののヘアピン前で弾き飛ばされて最下位から追いかける展開に
それでも混乱に乗じて数周でトップをいく岩元さんについていくんだけど中盤から自爆で後退。
その後もバンバン転んで結果はBメイン3位(10/12)
ちなみにこのレースの勝者は岩元さん。
フレッシュマンクラスとのW優勝おめでとーございます。
次回は負けませんよ~



■マスタークラス
定番セットに比べると動きがクイックで思い切って握れずに苦労しましたが、予選は何とか26周には入れてBメイン3番手からスタート。

決勝ではクイックな特性が完全に裏目に出てしまいました。
スタートからすぐに違和感を感じて後続を先にいかせて落ちつかないと…。
なんて考えてる内にマーシャルのお世話に。
その後も追い上げようとすると、パイロンに乗ってキリモミ転倒を連発。
てなわけで結果はBメインの6位(13/13)
リタイヤを除くと今年初の最下位に。


2012_0819003.jpg
イズッチさんのレビンです。
電光色のLEDが雰囲気でてます。
中身はM-06でセットに苦労されてましたが、その甲斐あってか良く走ってました。
レースって単純に順位やタイムばかりに目がいきますが、こういうコダワリっていいですね。


なんて言いながら総括というか反省してみたり…。
自分が遅いというのもありますが、それ以上に周りの方が速くなられて完全に置いていかれた感じ。
まぁ自爆ばっかりしてりゃ当たり前の結果ですが、頑張らないと今後は最下位が指定席になりそう。
とりあえず課題は走りこみと現状のセットから詰めていかないとだなぁ。


関連記事
コメント

お疲れさまでした。
お互い転倒大会で何とも消化不良ですね(笑)
タラレバは禁物ですけど、ベストタイムを考えたら自分はトップとチキチキできただろうし、yanaさんももっと上位でフィニッシュできてたかと…
次行きましょう(笑)

お疲れさまでした。
マイレビンの写真掲載ありがとうございます!
ミニクラスは気軽に楽しもうをコンセプトに岩本くんと共にWエントリーしてますが、
何度も心が折れそうになるM-06でやっと納得いく走りが見えてきました。
次回は皆さんとチキチキできるかな!?

>たけ丸さん
おつかれさまでした。
自分の場合は自爆で勝手に沈んだだけ…って感じですけどね。v-411v-356
次回はもうちょっとレースできるようにしたいですね。


>イズッチさん
おつかれさまでした。
なにげに動画を見るとイズッチさんも転倒大会にガッツリ参加されてたみたいですね。
次回はお互い頑張ってチキりましょう。v-220
楽しみにしております。v-410

月例お疲れ様でした
ミニの決勝、後ろからどんどん近づいてくるyanaさんのM03が視線に入りっぱなしで、手と足震えながら操縦してたんです・・・(汗)次回はマスタークラスにエントリーしようと思っていますので宜しくお願いします。

>岩元さん
おつかれさまでした。
もうちょっと粘って後につけれたら良かったのですが…。v-356
マスター参戦との事で今から次回が楽しみです。
コチラこそよろしくお願いします。

転倒大会ならトップ間違いなしでした(^-^)/
同周回で単独3回裏返った時は泣きそうでしたよ
やっとコントロールできてきたので縁石に乗らないラインを覚えますね

>イズッチさん
自分もマスタークラスは転びまくりだったので耳が痛いです。v-411v-356
お互いに縁石には気をつけましょう。
また御一緒できる日を楽しみにしております。


コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |