
最近、100均やホームセンターネタが少なかったのですが、ちょっと重宝するものが見つかったのでネタにしてみたり。

まずは六角軸の3mmタップ。
タップハンドルって意外と嵩張るので工具箱には入れず自宅に置いてたりしたんだけど、この六角軸の奴ならドライバーとかのラチェット式ハンドルで簡単に使えて場所も取らない。
って事で即、購工具箱に投入。
ちなみに100均で六角軸のドリル刃も2、2.6、3、4mmと工具箱に入れてますが結構、使えます。


と、かなり便利な六角軸ビットシリーズ。
他にも良さそうなのはないかと探していると…

新潟精機 六角軸電ドルミニポンプ RDP-01
なんと、このちいさなサイズで電動ドリルドライバーさえあればポンプになっちまうそうだ。

しかも予想以上の高性能なのに実売2500円程とコスパも高い!!


ステキすぎてポチりそうになったけど、使い道がないので踏みとどまれた。

いやはや六角軸ツールがもっと流行ればいいのに…と密かに願いつつ次へ。

コーナンオリジナルっぽいスパイラルチューブ。
2m入りで200円してなかったはず。
で、コレの何がいいって

その細さがステキ。

センサーケーブルや、レシーバーへ向うケーブル等を手軽に保護できる。

よくある太いスパイラルチューブでは不恰好だけど、ここまで細いと目立たなくてイイ感じ。

で、あと一品あるんだけど、これは実際に効果を確かめてからネタにする予定。
- 関連記事
-
<< 早速、修理に出す羽目に
| TOP |
KIZU月例 第3戦 >>