
えーとスペアパーツ取りに良いかと思って新品未走行のサイクロンTCをゲットしてました。
と、いうのも買ったのは8月だったりするんですけどね…。



前ユーザーさんが中途半端に組んであったのを触るのってイチから組むより手間で手が出なかったのもありますが、使用する機会に恵まれなかったのでお蔵入りしてたってのが本音だったり…。

さてHBXと比べると…

細かな違いはありますが、パッと見ではやはり同じマシンに見えますね。
とはいえ並べてみるとHBX(写真右側)の方がナローだし、バッテリースロットがなかったりと今風です。


双方ともまだピカピカのシャーシなので見てるだけでワクワクしてきますが、二台で運用するのは金銭的にキツイから無理っぽい。

それでも味見ぐらいしたいなぁとか思う反面、HBXをメインで使っていくなら遠回りな気も…。


TCから採用されているスプールにもなるワンウェイ。
見た目は派手でキレイだけど使う機会はないかな?

一番、気になるのがサスアーム。
この辺は現場で交換して違いを調べてみたいですね。
まだ、実際にどういう風に使っていくか悩み中ですが、23日(祝)にKIZUへ行こうかと思ってるんでとりあえずHBXのメンテだけでも済ませないとなんですが、退院してきた母が1週間でまた再入院。

仕事もバタバタしてるんで行けるかどうか微妙なんですよね。
- 関連記事
-
<< ミニッツ moto Racerが出るらしい
| TOP |
遅くなりましたがミニッツバギー >>