コースレイアウトが変わってるので前回、計測したタイムは役に立たないので今回のテストはフィーリングで判断するしかないのです。
次回の参考の為にタイムは取っておきました。
ベスト 16.19
アベレージ 17.07
路面温度 40.4℃
なにげにOP.841 TA05 センターワンウエイセットにアンプをFLASH T-CBに変更。
おまけにタイヤもOP.705 ファイバーモールドタイヤB3に変更と、初心者がやってはいけない多重変更です。
結果としては、かなり曲がるようになって扱いやすくなりました。
以前はアンダーが強く、きつくて狭いコーナーだとラインの選択肢がなかったんですけど、色々なラインを試せるほど曲がってくれますよ。
しかも、多少ラフに握ってもスピンする事なくイイ感じです。
しかしワンウェイとタイヤのどっちの効果かはわからず。。。
マイナス面はシャーシが擦るようになりました。
後、しっかり接着したはずのタイヤが所々剥がれたり…
もっと走り込みが必要ですね…
<< 行ってきます
| TOP |
京商 モーターチェッカーVer2.0 >>