準備だけは万端です

2011_09090001.jpg
今週末に開催されるミニオフレースに向けてのメンテが珍しく早々と終了です。
いや~いつもと違って慌てることなく準備が整うっていいですね~。
てなわけで珍しく三連投ですわ。

と、お馬鹿全開なわけですが今回のupdateは外見からは変更箇所がわからんぐらい地味な内容だったり…。

まずは…

2011_09090003.jpg
前記事でも紹介したステアリング周り。
アルマイトの再染色をしたのですが、微妙に色合いが違いますね。
でもタミヤブルーよりかは全然マシっていうか、こうやって見てると逆にかっこいいじゃないかと妙な納得してたり…。


2011_09090004.jpg
3Racingのリアアップライトは3°をチョイス。
ダンパーステーもカーボン製に変更したけど、この辺は素材が違うだけで穴位置に変更はありません。
ボールデフも今回はパーツ毎、交換してみたので動きがいつもより良さそうな気がする…。



2011_09090002.jpg
今回から投入するリポバッテリーのケーブルが14ゲージという事でESC側の配線を18ゲージに変更。
大丈夫とは思いつつ低電圧防止に1000μFのキャパシタをつけました。

いつも思うのですがミニオフレースはなんだかんだと笑いが絶えなくて本当に楽しいんですよね~。
天気も大丈夫そうだし一日ガッツリ楽しんできまっせ!

というわけで参加される皆様よろしくお願いします。

関連記事
コメント

頑張って下さいね!


私は夜中に思い付きで変更した事が仇になり準備不足(整備不良…)で消化不良でしたw

期待してますね!

>doraさん
ありがとーございます。
土曜日に走らせに行きはったんですねー。
KIZUも行きたいと思ってるんですけど時間が取れなくて中途半端になってるんですよね。v-356
で、いつごろマスタークラス復帰ですか?v-413


コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |