屋外用テーブル

2011_06120001.jpg
今までラジコンに限らず屋外用のテーブルとしてLOGOSのドライネットテーブルというのを使ってましたが、このたびやっと普通サイズのテーブルを買いました~。

いやー以前から欲しい、欲しいとは思ってたんですが、この手のテーブルもピンきりで高いモノだと15000円ぐらいのもあるし安いモノなら今回、自分が買ったメーカーから2980円とかでホームセンターで売られてますよね。
価格的にはこのニッキュッパなところがステキなんですが従来のモノは延長パイプの脚を4本ねじ込むのが面倒そうだし、いつ倒れても不思議じゃないぐらい思いっきり貧弱だったりで、わざわざ買う気になれなかったのですがっ!


2011_06120002.jpg
この新型らしき折りたたみテーブルはワンタッチで55~70cmの高さまでシャキーンと延長できてちょー楽チン。
もちろん、従来と変わらずテーブル二つ折りで収まるコンパクトサイズです。


2011_06120003.jpg
おまけに脚の下部が連結してあるので思った以上にガッチリ感も大幅UP!!
で、お値段変わらず2980円とかでホームセンターで売られてるみたいですけど地元、門真市のコーナンだと特売で1980円だったので激安でした~。

と、興奮しておりますが、しばらくタミグラや屋外コースに行く予定がなかったり。
でもミニオフ用で使うからいいのです。


関連記事
コメント

おーいいですなー
自分もそろそろテーブルのリプレース考えてるんですよー
4本足をねじ込むの面倒です(;´Д`)


足の下に高さを微調整できるコマは付いてます?

>ぱすたんさん
残念ながら脚の高さを変えるコマみたいなのは付いてないみたいですね。
値段を考えると満足してますが、グラチャレで良く使うとなると物足りないかもですよ。v-356


コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |