
Getしたのは少し前になりますがタムギアの組立キットを買ってましたよ。
ええ洛西モデルさんで投売り4000円で出てますが自分のは別物です。

オフロードのGB-01は完売になってますが、オンロード版のカウンタックは59%OFFの6300円がまだ残ってますよ。
http://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_list.php?bid=82&seriesId=1602&pcpos=2&order=1まぁ送料とか入れたらそんなに変わらない値段だけど…

でまぁ、このタムギアのキットは完全な部品取りが目的なんで…

週末の定例戦に向けてメンテをやろうとか思うのですが、こないだのレースで使って以来、何もしてないので大変ですよ。

何が大変って、遠目で見たらそうでもないけど…

近くで見るとこんな感じ。

いやホントにコンプレッサーが欲しくなりますけど砂埃を飛ばす為だけには買えないなぁ。
あーでもボディ塗装が楽になるかな。
それでも贅沢な気がするし、オフ車の場合だと走行後は大抵、全部バラしてメンテする事になっちゃうからどのみち…って感じでしょうか。


今回は、
前回の走行で壊したサーボの交換もしないとなんですが、必要なカスタマー扱いのパーツをまめきち会長さんの御好意で譲って頂いたり…


もう使わないからという事でまだ使えるサーボも頂戴しました。


ホントありがとーございました。

他にも今週末に向けて色々とポチったりしたんですが、天気予報を見る限り開催は難しそう…。
中止が本決まりになったら何をしようかなぁ…。
- 関連記事
-
<< 屋外用テーブル
| TOP |
やっぱりミニッツも楽しい! >>