キット購入

2011_06110001.jpg
Getしたのは少し前になりますがタムギアの組立キットを買ってましたよ。
ええ洛西モデルさんで投売り4000円で出てますが自分のは別物です。
オフロードのGB-01は完売になってますが、オンロード版のカウンタックは59%OFFの6300円がまだ残ってますよ。
http://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_list.php?bid=82&seriesId=1602&pcpos=2&order=1

まぁ送料とか入れたらそんなに変わらない値段だけど…
でまぁ、このタムギアのキットは完全な部品取りが目的なんで…


2011_06110004.jpg
週末の定例戦に向けてメンテをやろうとか思うのですが、こないだのレースで使って以来、何もしてないので大変ですよ。
何が大変って、遠目で見たらそうでもないけど…


2011_06110005.jpg
近くで見るとこんな感じ。
いやホントにコンプレッサーが欲しくなりますけど砂埃を飛ばす為だけには買えないなぁ。
あーでもボディ塗装が楽になるかな。
それでも贅沢な気がするし、オフ車の場合だと走行後は大抵、全部バラしてメンテする事になっちゃうからどのみち…って感じでしょうか。


2011_06110002.jpg
今回は、前回の走行で壊したサーボの交換もしないとなんですが、必要なカスタマー扱いのパーツをまめきち会長さんの御好意で譲って頂いたり…


2011_06110003.jpg
もう使わないからという事でまだ使えるサーボも頂戴しました。
ホントありがとーございました。

他にも今週末に向けて色々とポチったりしたんですが、天気予報を見る限り開催は難しそう…。
中止が本決まりになったら何をしようかなぁ…。



関連記事
コメント

一瞬洛西モノかと思いましたが違ったんですね(笑)
なんならカウンタック買ってロング化しますか!
ってカスタマーでシャーシ買った方が安いですね。。。

>KOWさん
実際に買ったのは先月なので…。
なぜか、こういう特売のチャンスって逃してしまうんですよね。v-356
明日の定例戦は残念ながら中止という事なので、ゆっくりメンテしまーす。v-410

DT-02もぜひww

>にっしーさん
倉庫裏レースのレポートを拝見してるとやりたくなりますねー。v-411
ちょっと検討してみますわ。
って、少し整理しないとコレ以上はヤバイなぁ。v-388

たま~に整備に使うだけなら、OA用品で売ってるエアーダスターでも良いかも?私も時々使ってますよ。

>♂いぬ♂さん
エアーダスターは自分も使うようになったのですが、2~3週間放置すると効果が薄いんですよね。
まぁ走行後すぐにメンテしておけば…って話なんですが。v-411v-356

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |