
急遽、明日の日曜日はラジれる事になったのでラジ天南茨木店のMの魔力のスプリントレースに参加してみよっかと思ったのですが以前のセットとか記録してなくて完全にぶっつけ本番のレースになるんで悩み所だったのですが、先月からこのレースに出るつもりでタイヤとか買ってたから、遊びに行くつもりで参加してみる事に。

今回はレギュレーションでホイールベース210mmのショート限定なのでホイールベースをあわせるついでに軽くチェックしてみることにしました。
なんせ耐久レース以来、メンテしてないんで…

まぁオイルダンパーは最低限、メンテしないとだろうなぁと思ってましたがロッドガイドはもちろん、中のピストンまで歪むほどダメージを受けてたりで部品を交換して結局は組みなおす羽目に。

なにげにオイルの硬さは前後400です。
てな感じで、このぐらいでいいんじゃないの?とか思いながらも、やっぱり気になるギヤデフの内部。
シャーシを開くのは面倒なのでやりたくなかったんだけど…


2時間の耐久レースで使用したんで、かなり磨耗してるかと思ったら意外と大丈夫そう。


グリスも思った程は飛んでないし仮組みして動作を見てみても問題なさそうなのでグリスを追加して終了。
いやはや期待通りといいますか、メンテナンスサイクルが長くていいですなぁ。
ギヤデフの方が自分には合ってるかも。


てなわけで結局、足回りのチェックもやってゴリってるベアリングを1個交換。
メカ類もポン付けで搭載してメンテ完了。

後はタイヤを組んでミニッツの準備(眠いから現地でやるか…)
結構、ハードなレースになりそうやけど楽しみやわ~。

- 関連記事
-
<< Mの魔力4 0605
| TOP |
PRO SPEED KIZU 0528 >>