ドッグボーンでは根本的な解決にならないと思ってユニバーサルな部品とか調達してみました。
で、ついでにこんなのとか買ってしまいました。
地元の海洋堂が出してる山口式可動人形とかいう奴らしいのですが凄いですねー
ボトムズのスコープドッグといえば色々な所から出ていますが設定通りのプロポーションは細身な上に貧弱で格好悪いんですよね。
この小ささでこのボリュームのスタイルにこのポーズたまりません。
もうすぐ新しいOVAが発表されるし…で少し暴走してみました。
で、肝心のジラクーロ(戦車に見える例のヤツ)の前後デフギアをロックするために分解してみてビックリしますた。
グリスこんもりじゃないですかぁ!
とりあえず掃除したんですが1時間ぐらいかかりましたよ…
で、エポキシのパテをねりねりして詰めてやりました。
離型剤のかわりは少し残したグリスです。
333さんの真似をしてユニバーサルをと思ったのですがEサベージ用のモノしか入手できませんでした。
これがまたデカイのなんのって…
苦肉の策でFRPを切り出してジョイントカップに穴を開けネジ止めして延長してみたのですが
FRPではジョイントカップの切れ込み内で暴れちゃいます。
というわけでまたまた苦肉の策を考えないと…
<< オフ会前夜
| TOP |
完成というには… >>