PRO SPEED KIZU 0429

PRO SPEED KIZU ピット写真
ご無沙汰しちゃってすみません。
連休前は大抵、仕事で忙しかったりするんですが、今回はプライベートでも色々あったりでハードな毎日でした。
てなわけでゴールデンウィークも仕事が入ってたりしちゃってますが連休初日ぐらいはって事でKIZUに出没しておりました。
絡んで頂いた皆さま、ありがとーございました。

なにげに前回、KIZUに来たのは3/12だったので1ヶ月半ぶり?
と、久々だったりするのでタイムは期待できないなぁと思いつつも今回は…

2011_04300004.jpg
LRPのX12 StockSpecを投入。
ぱすたんさんに特売品を買ってきてもらったので安くでゲットできましたよ!
いつもありがとーございます。

Speed Passion コンペ Ver.3.0と比べると立ち上がりの加速がかなり良い感じ。
それだけに直線の伸びがイマイチなのが逆に目立ったけど周りと比べて遜色はないかな。


2011_04300003.jpg
この日はMシャーシ用のコースがオープンするって事なので写真を一枚。
M-03も持っていこうかなぁとか思ったんだけど、こないだの耐久から触ってないのでやめといたけど次回は持っていっても面白いかな。

さて肝心のサイクロンは大きな進展はなかったけど、新品タイヤを投入してセット的には良い方向へ進んだと思うんだけど、相変らず12秒3あたりをウロウロ…。
最後の方は20パックぐらい使ったタイヤでラインを意識しながら、たけ丸さんに追い込んでもらって12秒1が出たけど…


2011_04300001.jpg
ヘアピン後のコーナーでイン側フェンスにクリティカルヒット。
久々のナックル大破で終了。
ヘアピンで巻き気味だったのでタイム的にはもう少し詰めれたかもなんで残念。

まだまだタイム的にはレースに出れるレベルじゃないけど、とりあえず今月の月例には参加してみようかと思ってます。
練習で出ないタイムがポンと出るとは思えないけど、何か得るもんあるだろうしね。
できればもう一回ぐらい練習に行きたいけど来週はミニオフレースだし厳しそうだ


関連記事
コメント

お疲れさまでした。
タイムはお互い気にしない方向で(笑)
それと、画像みててセットポイントで気の付いた点があります。
次回試せたら、やってみてください。

まいど。
X12買ったんっすか!!うらやますぃ~(笑)

また遊んでくださいませ~

耐久出ましょうね(笑)

お疲れさまでした。

X12はトルク型なので高回転はあんまり回んないかも知れません。
HW+ヨコモ青缶はトルクは薄いがストレートエンドで伸びてましたね。

X12も12mmローター入れればトルクはそのままに伸びが出ますよ!
周りは大体12mmローターです。(私も)

>たけ丸さん
おつかれさまでした。
画像で見て気づかれたという場所が非常に気になっちゃいますが次回は月例になる可能性が非常に高いので、その時にでも教えてください。e-466


>にっしーさん
ええ、自分が買ったスピパはハズレだったみたいで、どうにも色々と不満な点がありまして我慢できずに思わず逝っちゃいました。v-356
耐久はしんどいのでスプリントだけに参加しようかなぁとか思ってます。
もちろんサポートはしますよ~。


>doraさん
神風を使ってはる人と比べてストレートはぴったり互角だったので、あまり気にしなかったんですけど、やはりそのままでは伸びないんですね。
なるほど12mmローターか~また色々と教えてくださいね。v-410
よろしくお願いします。


おつかれさまでした。
>神風を使ってはる人と比べてストレートはぴったり互角
4月のレースのとき、私の神風はストレートでぶち抜かれました・・・

>しんさん
おつかれさまでした。
ストレートで抜かれる程だったのですね…。v-406
↑のdoraさんのコメントを参考に12mmのローターを試してみないとですわ。
他にやる事あるかもですが…。

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |