
21日は酒屋ミニオフコースの定例戦に参加してきました。
御一緒いただいた皆さま、ありがとーございました。

この日は最終戦ということで2WDが14台、4WDが9台と大変な賑わい。
おまけに寒いだろうと思ってたのに 28℃越えの陽気な一日で逆に暑いぐらいでしたが、寒くて震えるよりかは全然マシなので良かったなぁと。
帰りは雨が降り出してきてたのでホント良かった。

まだまだ夏日といった感じの写真でしょ?
この陽射しのおかげで苦労する羽目になったんですが…。


とりあえず変更した状態を確かめるために、コースインしてみると後のグリップがかなりあがったせいか曲がらない。

というわけで足回りに変更を施すものの、やっぱりフロントが固いのかギャップでハネてるけども、そこそこ満足いく状態になったものの肝心の予選が始まる頃には路面が乾いてグリップが薄くなって…。
予選は10分間のベストラップ方式だけど、曲がらないのに巻くという症状に悩まされながら頑張ってみたものの結果は11位/14台。
てっきり、もう一回あると思ってたら予選は1回のみで決勝2回のポイント制と言う事で決勝はCメイン1番手からのスタートになりました。
今回は珍しく動画を撮ってみました。(携帯なので画質悪いですが…)
かなり順位が激しく入れ替わる乱戦だったので少し編集をして画面手前を過ぎる自分の順位を右下に表示してます。
今回はトップでゴールが出来ると思ったんだけど、実際は真っ直ぐに走る事すら難しい路面でてんやわんやでした。


ただ、すぐ後に走られてる上位メインの方の走りを見てると、もっと抜いてコントロールしてはるので、お手々の差が如実に出たって感じです。

なにげにフロントのバネをまめきちさんにお借りしたので決勝二回目こそは!と気合いを入れなおしたのですが時間や機材の都合から決勝一回目の結果が最終的なリザルトになってしまいました。

決勝 13位/14台
お楽しみ抽選会は、タムギア用のノーマル部品
ダンパーステーセットを頂きました。

今回のレースは密かに気合いを入れてただけに残念な結果になってしまって少しションボリですが、来年の開催でリベンジするのを楽しみにしたいと思います。

最後に画質悪いですが他のメインの動画もアップしております。
2WD Aメイン決勝2WD Bメイン決勝4WD Aメイン決勝4WDのBメイン決勝は撮れておりませんでした。
ゴメンナサイ
- 関連記事
-
<< サンワ SDX-801
| TOP |
レース前の準備 >>