久々のモーターメンテ

2010_10210001.jpg
今週末はライトサーキットに、遊びに行くので来月のタミグラ関西にあわせてVer.2もレギュに合わせて走らせておきたいんだけど、なんかビギナーズクラスが540モーターだったのがライトチューンに変更されったっぽいので、久々にブラシモーターのメンテをやってみたり。

結果は予想通りというか、回転数を忘れちゃってっから何とも言えないんだけど、とりあえずエースで2.34Aの17700。
コレって普通に箱出しより回ってないよね?。
もうひとつのライトチューンは1500回転落ち。
まぁ嘆いてても仕方ないから、GOJOで使ったミニのGTチューンもついでにメンテしてみようと思ったら…



2010_10210002.jpg
クリーナースプレーでプシューとしたら、缶の中からこれだけの砂が出てきたよ~
うーん、コレって普通なのか?
ありえないだろ~とか、ブツブツ言いながらクリーニングを済ませて、とりあえず回転数を計測してみると…

1.17A 15800rpm。

モウダメダ…ステヨウ…

って、捨てるんなら適当にやれる事やってみよ~と、アレやコレやと頑張ってみたところ!


1.71A 18000rpm。
まぁこんなもんですよ。
う~む、月末のミニラリーまでに何とかせねば…


関連記事
コメント

ライトチューンは上限17,800rpmですよ。

上出来じゃないですか。

>ぱすたんさん
あれ、そうでしたっけ?
でも箱出しを軽くナラシただけで軽く上限オーバーしちゃうんじゃなかったかな。
でもまぁ、上限値いっぱいまで回るんならオーケーか。v-411

写真はGTチューンですが
測定したのは別ですかね〜??

GTなら19000rpm
ライトなら17000rpm
ぐらいは回ってて欲しいところです。

>100さん
測定は全部のモーターでやってまして、たまたまGTチューンの時の撮影になった感じです。
と、なるとウチのモーターは、なんとか合格点という所なんでしょうかね。
セイキの月例、頑張ってきてくださいね〜。v-220v-411

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |