
日曜日は以前より行きたいと思ってた酒屋ミニオフコースに出没してきました。
御一緒いただいた皆様おつかれさまでした。

それにしても遠いですなぁ~
往復200キロはキツイし5年前のカーナビには東近江市は存在してないし…。

なんとか無事に到着すると、皆さんはもうコース整備されてる様子。
実際のコースは画像で見てもらえばわかるように、かなり狭いのですがミニオフで走るにはちょうど良いサイズで何とも言えない楽しさがありますね~。

もっと早く行けば良かったなぁと思いつつ…

早速、用意してきたタムギアで走らせてみたのですが、立ち上がりでマキマキ。

これはGOJOの時よりも酷い状態。
アライメントで対応できないかと調整を施しますが、やっぱりダメ。
まめきちさんのマシンを見せてもらいながらアドバイスを頂くと、まだまだ足が硬いみたい。
しかし現状の手持ちでは、これ以上柔らかくできないからなぁと悩んでいたらまめきちさんが「これどうぞ」と魔法のタイヤを貸していただきました。

コレがね、信じられないぐらい扱いやすくなって立ち上がりで巻く事もなくストレートでもしっかり握れる。

前の足が硬いからぴょこぴょこ前輪が跳ねてますが、それでも走れない程ではない。
ホント、魔法のタイヤ恐るべし…。


隣接してる小さいグリップコース。
路面は良さそうですがツーリングには狭いみたいなのでMシャーシぐらいが丁度良いかな。
次回は何か持ってきて遊ぶのも良さそうですね。


↑夕暮れ時のタムギア
日没まで魔法のタイヤでチキチキに混ぜてもらいつつ、ガッツリ楽しませていただきました。
まめきちさんに魔法のタイヤを組んで頂けるようお願いしましたので次回の走行が楽しみ

常連の方々も凄く親切で色々と遊んで頂いたりで、なんだかんだと一日、楽しく過ごせました。
今後も宜しくお願いします。
- 関連記事
-
<< 久々のモーターメンテ
| TOP |
アルミデフジョイント >>