ハイテク マスキングテープ

2010_09200001.jpg
三連休、昨日も仕事だったりでラジる暇もなく今日もボディを塗ろうとマスキングしてたら雨が降り…。

まぁそんなこんなで地味で嫌いなマスキング作業で、めっちゃ使いやすかったのが↑のテープ。
モデラーズから出てる塩ビ製のタイプで、良く伸びるし喰いつきも良い。
俺カラーの曲線部分って、今まで苦労してたんだけどサクサクと作業が済んで超オススメ。
お値段は少し高いけど、使い勝手を考えると個人的にはマストアイテムかも。

で、作業途中なんだけど…

2010_09200002.jpg
ええ、まだミニのボディやってましたよ。
しかも似合わないかもと、さんざん悩んだ挙句に結局、俺カラーで塗っちゃいます。
結局、グリルとかライト周りは面倒くさいと思いつつ、シルバーで手塗り…。

今回はステッカー類の内張りを色々とテストしたぶん失敗多数なんで、仕上がりがどうなることやら…。
関連記事
コメント

ピンクミニ以外ならOKですw
完成したらまた走らせに行きましょう!

単色塗りにしようかと悩んだんですけどねー。
なんとか今週末にシェイクダウンできるよう頑張りますわ。
お誘い楽しみにしときますよv-411

このマスキングテープ良いですよね〜
私も愛用してます。
これを使い出して、パーソナルカラーの塗装が楽になりました。

が、最近お店で見かけません?
もしあれば代理購入お願いできますか。

>たけ丸さん
たしか以前、塩ビ製のマスキングテープが良いと教えてもらいましたが、コレは良いですよね〜気にいりました。
ウチも近所では手に入らなくてタム尼でゲットしました。
なにげにHPIのパーツがなくなっててショック…。v-406

自分も3mm幅のが欲しいので、お互い先に発見したら代理購入しあう。
という事で。v-411


代理購入の件了解です。
先日タム尼行ったときはなかった気がしたけど…見落としかな?

テープそのものは同じと思われますが、スクエアからも販売されてます。
でもスクエアのは価格が高いんですよね(笑)

>たけ丸さん
タム尼では模型コーナーの棚とラジコンの棚との境目に向かい合うように陳列されてたので見落としたのかも?
スクエアのかは覚えてませんが、もう少し高いのが売られてましたよね。
このぐらいなら自分も買えます。v-411

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |