人間にも夏対策

2010_07020001.jpg
ふと思いつきで卓上扇風機を買ってみました。
これは以前からたけ丸さんが使ってはるのと同じタイプですが、コチラは★☆製。
ていうのは嘘で家電量販店なら大抵置いてる奴ですね。
風量はサーキュレーターに比べると弱いようですが、シロッコファン形式で風向も上下に変えられて卓上に置いて使う分にはイイ感じ。
サイズは180×120×150と多少、大きめに感じますが細かいパーツなどを扱うピット上ではこちらの方がトラブルが少ないんじゃないかと。

電源はAC100Vなので屋内コースでの使用に限られますが、最近は屋内コースばっかなのでまぁ良いでしょう。
これで快適に過ごせたらいいんですけどねぇ~
関連記事
コメント

確かにもうチョイコンパクトだと良いですね。
PCパーツ屋で冷却ファンを買うのが一番コンパクト且つ風量を選べます。
扇風機スタンドみたいなのも売ってるし。
ただ、意外と価格が・・・

これはサイズ・価格・風量のバランスでベストかも?
置いたときの座りも良いし。

>たけ丸さん
本文中でも書きましたがPC用ファンやサーキュレーターだと、ついハネに当たって壊してしまう気がしたんですよね。v-356
仰る通り、置いた時の座りが良いのも魅力ですね。

ファンのガードとかケース的なのとか、色々売ってるんで組み合わせの妙はあるんですよ。
使い勝手的にも。
ただ、そうすると意外価格がお高くなるって話でして。

へーそんなのがあるんですねー
知りませんでした。
でもまぁ値段が上がるならコレでいいかなぁ。v-411v-356

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


-

管理人の承認後に表示されます


| TOP |