KIZU 月例第5戦

2010_05160002.jpg
16日の日曜日はKIZUの月例に参加してました。
ご一緒いただいた皆さまお疲れさまでした。

今回はサイクロンで参加したかったんですが、セットが出てない事やリアバルク等のパーツが入手できず、後ろのスタビライザーレスの状態なので無理してレースに使って更にダメージを受けるのも辛いんでTA05でいきました。

てなわけで事前エントリーじゃなかったら欠席しちゃってたぐらいレース数日前からテンションが上がらず、前日の土曜日も買出しに行った後、夕方から寝てしまい夜中に起きだしてタミグラで使ったまま放置してたTA05の準備を…。
たいしたメンテをしてないのに結局、朝までかかってしまった。
で、そのまま参加でレースが始まる頃にはあくび連発。


2010_05160001.jpg
この日は30Tクラスの参加者は15人と少なめ。
モールの中と言えど結構、暑くなるのでTシャツでOKでした。

練習走行ではやはりというか、例のヘアピンで巻いちゃうのでリバウンドを調整して予選へ。

■予選1
ヘアピンで巻くのが頭にあるので、毎周ビクビクしながらヘアピンへ進入するんですが、なんかリズムが崩れちゃうんですよ。
どうも縦も遅いというか、立ち上がりで握っても前に出ないし中盤からはグリップが落ちてきてアンダーがきつい。
マーシャルのお世話にもなって23LAPで終了。


■予選2
インターバルの練習走行でコレという手応えを掴めないまま、たけ丸さんのALF3300をお借りしてスタートしてみるも、やはりペースは上がらず。
印象的には微妙に自分のモノよりも伸びがあるように感じ、タイム的には平均0.2秒程上がってるのですがミス3回、コケ1回をやらかして更新できず…。


2010_05160003.jpg
■決勝
決勝メインは6-6-3のCメイン最後尾からスタート。
見かねたおんせんさんの御好意で3800のリフェをお借りしました。
TA05の隙間という隙間に配置されたウェイトがお見事です。
決勝は大きいミスをする事はなかったのですが、やはりペースは上がらず序盤から前の2台に置いていかれてついていけません。
こりゃマズイって事で「ちょっと待ってぇや~」と、口撃を仕掛けた効果があったかどうかはわかりませんが前車がクラッシュ。
その隙に前へ出て三つ巴で楽しく走行。
と、言っても 僕、3位、トップという並びですが必死のブロックです。(ていうか必死に走ってただけですが…。)
まぁそんな楽しい時間も終盤にフェンスを飛び越えるクラッシュをしてしまい後のダンパーエンドが抜けてリタイヤで終了。

ジャンケン大会はキムワイプを頂いたんですが写真を撮ってないので割愛。

予想よりも早めにレースが終了したのでサイクロンにブラシレスを積んでセット出しに勤しみます。
サイクロン使いの方からアドバイスやセッティングシートを頂いたりとイイ方向に進みます。
最後のパックでは走行を終えた、たけ丸さんに握ってもらいD/Rの調整を教えてもらったおかげでピクピクだけど安定感が出て理想に少し近づいた感じです。
次回の走行が楽しみな感じ。


寝不足もあって疲労は半端なかったですが、お世話になった方々のおかげで楽しく過ごす事ができました。
ありがとうございました。
来月からは予定より前倒しでブラシレス解禁との事ですが資金面が苦しい為、どうなるかは未定です。
と、いいつつヤエン師さんに「30Tモーターをお願いします」と預けたので、微妙にやる気はあるらしいです。

関連記事
コメント

お疲れさまでした。

決勝途中までは見てたんですが、修理と準備で最後まで見れませんでしたが、かなり盛り上がってましたね。
最後まで見たかったですね〜

またよろしくお願いします。

お疲れさまでした。
レース結果は残念でしたね、特に決勝。
でもサイクロンは何となくイイ感じになりそうな予感?(笑)
次は1日じっくり練習しましょう。

お疲れ様でした。
毎回納得のいく結果で終わるのも難しいものですね。
前回よりも巻きも修まっている感じで一歩前進したのではないでしょうか。
次回もお互いに頑張りましょう。

>doraさん
おつかれさまでした。
いやはや3台しか走ってない決勝でレース開始直後から置いていかれて焦りましたよ。
パワーソース刷新でどうしようか悩み所ですが、まぁボチボチやるしかないですね。v-411v-356
またご一緒した時はよろしくお願いします。


>たけ丸さん
おつかれさまでした。
色々、お世話になってありがとうございました。
ピクピクで曲がるけど扱いにくかったのがコレでOKになれば良いのですけどね。
とりあえずは走りこんでヘアピンを納得いく形で進入できるようになると良いのですが…。v-411v-356
次回もまたよろしくです。


>ヤエン師さん
おつかれさまでした。
ここんところフラストレーションが溜まるレース結果でテンション下がりますよ。
サイクロンに限って言えば限界間近のタイヤでも、そこそこ巻きが収まってたので楽しみではありますが予算が厳しいです…。v-388v-356

お疲れ様でした。
今月は出られませんでしたが
来月は出たいと思ってます。
まだブラシモーターで行きますよ。

>100さん
自分は今のところ来月の参加は未定ですね。v-411v-356
ご一緒できた時はよろしくです。

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |