LapViewのラベル

2010_04050001.jpg2010_04050003.jpg 
仕事が忙しいというか、ひたすら足掻いてる感じですが数字は上がらず、テンションは下がりっぱなしなんだけど、やる事があるだけマシかと頑張ってますよ。 

さて今回は殺風景だったLapViewのラベルを張り替えてみたんだけど、ステッカーシートを丸く切り抜くのは予想以上に大変で書類とかに使うパンチで開けてみたんだけど結構ズレてたり…。
まぁ気にしちゃダメです…。

今月も始まったばかりというのに予定が立たないのが厳しいっすなぁ。
カレンダーでいくと週末は…
10、11日 どちらかへ練習に行きたいトコロ
17、18日 KIZUの月例(代理でエントリーして頂いたので確定)
24、25日 セイキの月例開幕戦

個人的に土日とも出撃ってのは体力的にもキツイので、どちらかに絞るとして10・11日はドチラへ行こうか?
練習不足なのでセイキの月例を捨ててKIZUに絞るか?
セイキの月例に出るなら一度はセイキに行かないと、どうしようもないしなぁ…。

と、悩みつつ準備を始めないと…。
関連記事
コメント

ウチは4月のセイキ月例開幕戦はパスですね。
GW中に1回練習に行けたらと思ってます。
しかし、ちょっと大きな問題があって…
例の高速無料化施策の一環でETC割引が無くなりますよね。
そうすると、大阪近郊の高速は実質値上げ(元に戻る)なので、セイキまでの交通費が大幅増。
場合によってはセイキに行くことが無くなるかも?

Kizu月例はEXP席をキープしてありますよ(笑)

>たけ丸さん
セイキは足代が結構かかるのがネックですよねー。
自分の場合、KIZUと比べると距離も倍に…。
ただブラシレスを含めた装備とかKV値規制の効果とかも気になるんで、やっぱりセイキは外せない気も…。
現状の自分ではマイナス面の方が多々ありますが、とりあえず断行してみようかと思います。
EXP席って…何処なんだろう…v-411v-356

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |