KIZUの月例に向けてモーターも準備できた事だし手持ちのバッテリーチェックの意味合いも含めて、またまたミニ四駆スピードチェッカーで計測してみましたよ。
レギュレーション通りのギヤ比5.54固定で手持ちの5パックをやってみたところ。
41Km/h~44Km/hと出ました。
神風30Tは結構、高出力なモーターですね。
ちなみにギヤ比そのままでALF3300に載せ替えて計測してみたら…
最高速は38Km/hでした。
KIZUの30Tクラスはリフェバッテリーも使用可能なんですが、ウチの5セル最高の44Km/hはアトランティス3700をバラして組み替えたモノ。
もっと良いバッテリーを投入してる速い人なら50Km/h近い速度が出てる可能性があるのでALF3300では勝負にならないでしょうね。
セットを出すのならともかく練習でモーターやバッテリーを消耗させたくないので面倒ですがTA05にブラシレスを載せて計測してみました。
ギヤ比5.54 ブラシレス13.5T(ヨコモZERO)ALF3300
最高速46Km/h
意外でしたが、そんなに差がありません。
てなわけでEPAを10%ほど絞って↑の状態に。
神風30Tはコギングが強く減速が大きいそうなので現場でニュートラルブレーキを調整してフィーリングを近づければ練習になるかと。
走り込みは、この状態で使う事にしましょう。
<< スタビライザーをつけてみた
| TOP |
コミュテータークリーニングブラシ >>