ブラシレスに換装

2009_12070002.jpg
明日、RCスタジアムセイキで開催されるナイトレースに出ようと思ってブラシレスを積んでみたり。
頑張ったら平積みできそうなんだけど、そうするとコード類やらレシーバーなんかへのアクセスが大変だし負担がかかりそうなので無理をしないでサーボの上にレシーバーを積むことに。
シャーシ内にアンプが納まってないのが少し怖いけど…。356


2009_12070001.jpgスッキリするように自分なりに頑張ってみたけど、コレが精一杯。411356
後はデフとオイルダンパーのメンテでレースの準備は終了。
いやー楽チンですよ。
バッテリーとモーターが、なんだかんだと言って時間がかかるからね…。
 
じつはミニフェスティバルで、お腹いっぱい状態なんだけどサイクロンは割と調子が良かったのにリタイアだったのが、やっぱり気になっちゃうわけですよ。

そんな訳で年内最後のレースを楽しんできまーす。 221411  
関連記事
コメント

予想してたよりスッキリ搭載出来てるんじゃないですか?
さすがに平日夜は厳しい…
楽しんできてください。

決まっていますね〜。
私はブラシレス+Li-Feの導入計画は進めていますが、来年に持ち越し確定です。

おぉ〜、良いじゃないですか。なんだかんだで、逝っちゃいましたか。
私も現在、あるルートから入手中です。
ナイトレースがんばってください。

こんにちわ〜

>たけ丸さん
ありがとーございます。
無理すれば何とか平積み出来ない事もなかったのですが、レシーバーやESCへのアクセスが予想以上に厳しいので諦めました。
サーボの上に乗せちゃうって決めてしまえば逆にスッキリして扱えるのでコレでいいかなと思ってます。v-410


>あやまっくさん
ありがとーございます。
ブラシレス+リフェはタミヤの次期レギュレーションとの兼ね合いもありますしね。
使ってみるとラク過ぎて拍子抜けしちゃうぐらいですが、味わってしまうと病み付きになっちゃいます。v-411


>ヤエン師さん
ありがとーございます。
あるルートが気になりますが、現在は財布の中がヤバイです。v-411v-356
来年早々にでも御一緒したいですね。


コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |