やっちまった。

2007_08130003.jpg

なんか勢いで買い物しちゃいました… 2007_08130004.jpg

LiPoバッテリーも充電できるAC/DC電源で使える充電器 SJ PERFECT eX です。

2007_08130005.jpg

今まではABCホビーのAC/DCエキスパートチャージャーを使ってたんですが新しい動力源としてLiPoバッテリーが使ってみたくて♂いぬ♂さんに色々教えていただいて手を出すことにしました。
それにしても小さいです!タバコと比較していただければ小ささがわかるかと思います。
(最近、メンソール始めますた)

2007_08130006.jpg

充電用のプラグがバナナプラグっぽい奴で繋ぐ奴な上にワニ口クリップなんで今すぐ充電できないし…
おまけに放電機能がないのを忘れてました。356
なんか放電機を用意しないと…

2007_08130002.jpg

タミグラの結果がまだ届かないので不安ですが、とりあえず準備を始めちゃいます。
詳細はまた後日~
関連記事
コメント

No title

記事にあるとおり、放電ができないので、購入候補からはずしましたが、やっぱり、リポは魅力ですよね。
といっても、放電なんてほとんどしない私でした。

No title

おぉ、購入されたんですね。
出力のケーブルはエキスパートチャージャは先バラでしたねぇ。私の手持ちの充電器は総てバナナプラグが挿せる様にしちゃってたんで失念しておりました。すみません。
因みにリポは放電の必要は無いですよ。従来のバッテリは必要ですが。

333さんありがとうございます

こんにちわー
放電できないのは悩んだんですけどね。
ただエキスパートチャージャーだと放電がきつい(1セルあたり0.7Vまで放電したことがありました)時があるんで放電は別に用意しようかと思いまして…
でも買ってくるのを忘れてるんで…v-356

♂いぬ♂さんありがとうございます。

こんにちわー
プラグについては確認してないボクが悪いんで…
気になさらないでくださいませ。v-435
いやー買うか買わないかでかなり迷っていたんでかなりボケまくってました。
Lipoバッテリーはやはり放電の必要がないのですね。
どこかで読んだような気がしてたんですけど確信がもてました。ありがとうございます

No title

タミグラの合否通知が来てないとの事ですが、エントリーは関西大会でしょうか?
そうであれば、通知は先週末に来てるハズです。
大体、開催日の一週間前に届きます。
不合格でも通知は来ます。

タミヤ側での処理上でのトラブルが考えられますので、一度、グランプリ係へ問い合わせて見る事を、お勧めします。

通りすがりの人さんありがとうございます

こんばんわー
やっぱりおかしいですよね。
明日、電話してみようかと思います。
でも盆休みが気になる所です。v-411

No title

厳密にはちょっと違ってたんで念の為に補足します。
リポは通常の使用では放電の必要はありませんが、これはメモリー効果が殆ど無いためです。
但し、満充電で長期保管するとダメージを受ける事があるので、充電したまま使用しなかった場合には50%程度まで放電してから保管する事が推奨されています。

♂いぬ♂さんありがとうございます

こんばんわー
なるほどーLipoバッテリー満充電で長期保管しちゃいけないんですね。
勉強になりました。
貴重な情報ありがとーございますv-411

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |