メンテ終了♪

2009_09260002.jpg
いつも睡眠不足での出撃が多いので今回は早めに準備を始めてみたり。
おかげで22時までには寝れそうです。
てかね、今回は予算不足でボディとかも用意できてないし、事前の練習にも行けてないんで正直なトコ、する事は少ないんですよね〜。411356
とは、言ってもダンパー、駆動系、モーターのチェックは済ませましたよ。
モーターは調子の良い方が2.59Aの16900rpm(推定17900)と規定的には怪しいところなんで死にかけも調整してみたんだけど1.58Aの15800rpm(推定16800)しか上がらず…。388

そーそー

 

2009_09260001.jpg
例のデフプロテクトシールは効果はあるものの、やっぱり完全密閉というわけにはいかず先日のアトランティスカップ走行後は軽くゴリってました。
毎走行後にバラすのなら不要かもですな。356

ステルスデフルーブはスルスルになるものの、走行後にかなり緩くなるので、もう一度チェックする必要がありそう。っていうか、なにげにデフによる走行の違いって、未だに体感できんのですが…。


2009_09260004.jpg
今回のニューアイテムは地味ですがタミグラ用にと買っておいた06ハードコートアルミピニオンギヤ です。
いやー別に普通のピニオンでも構わなかったんですが、買ったモノは使わないとってわけで装着。
絶対に違いはわからないと思う…。411356


2009_09260003.jpg
このタイヤでの初レースですが、前回のアトランティスカップでのセットをベースに前のバネを青から黄に変更してリバウンドを前後とも1mm増やしてみたり。
とは、言ってもアッパーデッキを外してるんで正直どうなるか、わからんかったり…
とりあえず、予選前のフリー走行で様子を見てみるしかないっすなぁ…。413

さぁて明日が楽しみですな〜。411

関連記事
コメント

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |