
もう盆休みも終りですね~。
ウチは奈良県の天川村に出没してました。
穴場って事で荷物の積み下ろしが、大変で死にそうでしたが、景色も水も素晴らしくて自分らだけでココを満喫できたのは最高のリフレッシュになりましたよ。
水が冷たすぎて泳げませんでしたけどね…。
さて、今回はタムギアとLEO-Xを持ち込む予定でしたが荷物が多いのでLEO-Xだけを持っていったのですが…

これが大正解
相方もハマっちゃったようでプロポの電池が切れるまで遊び倒してましたよ。(約4時間?)
クローラーと呼ぶには非力なLEO-Xなんですけど条件が良ければ車高ぐらいの岩場も登るのでタイヤの引っ掛け方を考えて登っていくのが楽しいみたい。
失敗して転がっても自然と笑いが出てくるから、こういうキャンプには最適ですね。

↑赤とんぼとツーショット。
頑張って楽しませてくれたLEO-Xなんだけど、それゆえにもう少しパワーアップさせてやりたくなりました。
まずはタイヤでしょうか。
1.9インチって4.8センチなんでホイールのサイズですよね。
履かせたら不恰好かなぁ…。
ハブはどのぐらいのが必要なんだろう。
妄想が膨らみます。

今回のベストショット。
携帯のフルズームで約10センチまで近づかせてくれました。

そーそー帰りにRCパーク五條に行きたかったんですけど天候の影響で予定がズレこんだのもあり、帰りはクタクタで死にかけてたので今回は断念。
おまけにぱすたんさんとの約束もブッチしちゃって…。

ホント、すみませんでした。ゴメンナサイ。
- 関連記事
-
<< IKEA 鶴浜
| TOP |
そして奈良へ… >>