ありがたや

2009_04110003.jpg
土曜日は朝一からPRO SPEED KIZUに出没してました。411
今日はタイムがどうのこうのではなくミスを減らして安定して周回できるようにしたい。
また、そういう走りができるようにセットを出そうと取説セットに微妙な変更を加えた自分なりの基本セットに前回と同じくヨコモのプロストック?にSOREX36Rにグリップ剤なしでコースイン。

コースが仕上がってないのかレコードラインを外すと、曲がりが大きく変わっちゃってマシンの状況が掴みにくかったのですが、とにかくコーナーの真ん中を走るよう気をつけながら周回を重ねます。


 

2009_04110004.jpg
凄いグリップ路面との前情報を頂いてたので途中で40R組まないとかなぁとか思いつつも、意外と大丈夫っぽい感じでどうセットを出したもんかと悩んでる時、急な都合でコース走行できないにも関わらず、あやまっくさんがウチのヘルプをしに来てくれました。

早速、現状を聞かれるものの、本人がどうも良くわかってない状況の中、色々とセットを変更してくれます。
おかげさまで以後の走行は、かなり扱いやすく終盤まで殆ど変更する事なくしっかり走りこむ事に集中できました。
ホントにありがとーございました。466


2009_04110001.jpg
オマケに来週のタミグラで「540モーターの調子が悪ければコレを使ってくれ」と、手渡された↑のモーター。
しっかりアタリも出てますしコミュもピッカピカ!405
いらんことせずに予選、決勝とありがたく使わせて頂きます。466
てか、使用上の注意とか聞くの忘れてましたわ356


てな感じで夕方ぐらいまで安定走行を優先に走り込みつづけ、課題であった安定感は大分、向上してきた感じに満足しつつ徐々にタイムアップを狙っていきます。


2009_04110002.jpg 
結果、12’078が出てたのですが写真を撮り忘れ…ベストラップは↑の通りでした。356

終盤、たけ丸さんに充電してもらったアトランティスと自分で充電したアトランティスをGTチューンでテストしたかったのですが、GTチューンが腐ってて、どちらもパワーが出ない状況のまま閉店時間を迎えてしまい自前充電器の良し悪しの判断はできませんでした。
せっかく充電してもらったのにすみません。356

片付けに入る頃、一人の方が「ブログ見てますよ」と声をかけて頂き、素直に「ありがたいなぁ」と思ってたら、たけ丸さんのお知り合いのdoraさんでした。356
なんでも目標の11秒台に突入されたそうで、おめでとーございます。314

ヤエン師さんは…気が付くと絡んじゃってましたねーすみません。411356
ぱすたんさんのLife+ブラシレスは、バンバン走り込めて羨ましい限りでした。410

御一緒された皆様ありがとーございました。
次回もよろしくです。466

さーてコレを書いてる日曜日、仕事しておりましたので代休とって平日のタミグラ練習行きますよ〜。411


関連記事
コメント

こんにちは。

お会いしたのは、2回目ですね。
ボディ見たら一発で分りましたよ!

何とか11秒台出ましたが、ほぼマグレです。
23Tはまだ3回目なのでまだまだGTとの感覚の違いに慣れませんね。

yanaさんもそのタイムなら、バッテリー、モーターのコンディションさえ良ければ11秒台でますねv-154

またお会いいたときはよろしくお願いします。

お疲れ様でした。
自分のことでいろいろあってお話しする時間も少なく、申し訳ありませんでした。次回は同じカテゴリーでやりましょう。
ありがとうございました。

お疲れ様でした。
レポ見る限り、車の動きはよかったみたいで何よりです。
次はパワーソースを見直して11秒台ですね!

540モーターですが、この1週間の使用位なら走行毎にメタルにちょこっと注油でいいと思いますよ。
次のタミグラ当日に状態を確認しましょう。

お疲れ様でした
ピカピカの540羨ましい〜
これで盾間違いなしですね(`・ω・´)
Li-Fe+ブラシレスは充電も保管も何も考えなくていいので楽ですよ。
初期投資がちょいとかかりますが...





お疲れ様でした。

>doraさん
こんちわー
ロゴマークで私と気付いて極稀れに声を掛けてくださる奇特な方もいらっしゃるみたいです。
11秒が意外と壁なんですよねー。v-356
スピードレンジをたけ丸さんに合わせてセットしてあったんでパワーソース的には詰まる要素はないかもです。
お手々の問題ですわ…v-388


>ヤエン師さん
お疲れ様でした。
気が付くと、とんでもなく早いヤエン師さんに絡むばっかですみませんでした。e-466
今度はじっくり観察させて頂きますんでよろしくお願いします。v-410


>あやまっくさん
当日はありがとーございました。e-466
先程も書きましたがスピードレンジは合わせていたのでパワーソースでのタイムアップは難しそうです。v-356
540モーターは壊さないよう、大事にナイナイしときます。
タミグラまでにまた、相談させてもらうと思いますがよろしくお願いします。


>ぱすたんさん
お疲れ様でしたー
下の方のメインでも良いので盾を頂きたい!とは思っていますが、実際どうでしょうねー。v-356
Life+ブラシレス、初期投資はかかりますがスピードレンジを揃えて走りこむには最適じゃないかなぁと思ってます。
ブラシレスはともかくLifeは導入したい所ですね。v-411
電源・充電器も揃えないとですが…v-411v-356





お疲れさまでした。

あやまっくさんのアドバイスが効いたのか?最近見た中では一番いい動きでしたよ。
後はお手々ですか?(笑)
また一緒に練習しましょう。

たけ丸さんこんばんわー

お疲れ様でしたー。
以前と比べると安定してたと思うんですけど、タイムを出すためのラインで走れないのを何とかしないとですわ。
またよろしくです。v-411

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |