シーズン開幕かな。


今週末から太治の定例戦が始まりますねー。
去年は2戦だけ参加したんですが…
Dメイン4位 25位/27人中
Eメイン5位 37位/39人中
と、散々な結果でしたが…388356
昨年末の復帰後もイマイチ調子があがらない現状を考えれば、無謀な参戦になるかなぁと思いつつも逆に気合いを入れなおす意味でも気になるレースです。

今年のレギュレーションはコチラからどうぞ。

それに当日の開催されるレースの内容を見ると…

■奇数月はF1も開催されるとかー411353
とうとうF1デビューつぅか、モーターは540でもパックバッテリーであれば容量無制限?っぽいので凶暴そう…404
ギヤ比は決められてますがタイヤも自由…会員じゃないので事前練習もできやんし大変な事になりそうな予感…。

■予選はベストラップ方式だとかー411353353
高いアベレージを揃えるとか絶対、無理っていうかベストラップも怪しいんですけどね。413

■コースは標準レイアウト
レコードラインを参考にできる分いいかも。とか思ったり…。
逆にレコードラインと違うコースだと慣れるまで混乱しちゃうんですよ。356


問題は
寒いよねぇ…
雨、大丈夫かなぁ…
てか復帰後、初屋外…
そして10ヶ月ぶりのレースであること。


2009_02230001.jpg
てな感じで最悪の場合、出ない可能性もあったりするんですが、とりあえずメンテに取り掛かってます。
さすがに3年使ってるんでゴリってるベアリングを交換したり、駆動系を中心に少しでもパワーロスを抑えてやろうと考えてます。
意外とベルトは大丈夫っぽいよなぁ…。
とりあえず換えておこうかな。

というわけで明日はお休みになったので南茨木で調整してこようと思ってますー221411 

関連記事
コメント

参戦したい気持ちはあるんですが、その為の準備をしようって気が…(汗)
土曜はKizuでまったり走行になりそうですわ(笑)

たけ丸さん おはよーございます

え〜と、今起きました…ハイ寝坊です。v-411v-356
ウチもまだ参戦決定ではないですよ。
パワーソースも含めてセットも当日本番のぶっつけになるので明るい要素は皆無ですし…v-388
お知らせしたように3月後半からスタートってのも考えてますしね。
なにはともあれ、その辺を決めるつもりで今から行ってきまーす。v-355

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |