
前回のコース走行で根元からあっさり折れた(ちぎれた?)TRG製のリヤウイング。
あまりに綺麗に折れてるものだから、捨てるのも勿体無いって事で補修してみることに。
補修と言ってもナイロンみたいに柔らかい樹脂だったりするんで接着して固定するのには期待がもてずアルミ板を適当に切り出して固定に使ってみました。

適当な上に現物あわせのやっつけ仕事なので恥ずかしい限りですが、壊れたら捨てちゃうものですし気合い入れてやるほどの時間もないのでとりあえずOKって事に。
ていうか、やっぱりもう少し厚みが欲しかったなぁ…。
なんかシェブロン製のリヤウイングが丈夫との噂も聞きますし、これが壊れたら試してみようかな。

と、慌ててるのも明日3日は、たけ丸さんが走り初めに行くそうなので時間が取れればお邪魔しようかと企んでるからなんですよ。
てなわけで今から準備でーす
予定があるので行けるかどうかは未定ですが車に積んでしまえば…フフフ
- 関連記事
-
<< 2009年の走り初め♪
| TOP |
トホホLED >>