テストしてきたり

2008_12170001.jpg
結局、気になって我慢できずに少しだけラジコン天国南茨木店で↑のテストをしてきましたー。 
走行後60℃位まで熱くなりましたが例の急激なパワーダウンはないものの、代わりにパンチもなかったり…356
まぁメンテはしたものの前回の100℃まで熱くなっちゃった事でパワーダウンしたGTチューンなんで仕方ないかな。
ベストラップは8”65から8”04でベストアベは9”10でした。
てなわけでTA05は早々に切り上げてF103RMを出したのですが…


2008_12170002.jpg
軽く接触されただけでポロッとリヤウイングが逝っちゃいました…。406
割れたというよりもちぎれた感じで材質は悪くないけどポスト部分が薄すぎるって感じでしょうか。
純正のフロントのウイングは丈夫なんですけどねー。356 

内容としてはリヤのフリクションダンパーの調整ネジをいぢりながらダンパーなんかを調整して気持ち良く走らせれてただけに残念な結果に。390
ちなみにリヤウイングがもげた状態で走らせると立ちで少しケツが流れる事が度々出てたので多少の効果はあるんでしょうね。

今週末はセイキのレースに出たいなぁと思ってるんですが、大人しくセッティングの勉強続けた方がいいかなぁ…。388
関連記事
コメント

60度位なら問題ないはず。
ファンの効果はあったようですね。
めげずにNewモーターをゲットしてテストしましょう。

レースでの経験はいいものです。
出れるならでた方がいいですよ〜(´▽`*)

こんにちわー

>>たけ丸さん
ご心配をかけました。v-410
今回使ってるGTチューンは今後のメンテ次第ですが追加する方向で考えた方が良さそうですね。
レース用の虎の子が後1個あるんですが…v-356


>>あやまっくさん
セイキは復帰前に一度、走らせてはいるしセット情報も頂いてるんで参加したいって気持ちはあるんですけど、仕事が忙しいのもあって実際の所、テンションがあまり上がらなかったり…。v-356
正直、まだ決めかねてるんです。v-388

おぉぉぉぉ〜
復活されてたんですねぇ。
知りませんでした。
来週の日曜日(28日)は南茨木、再来週の月曜日(29日)はセイキで練習しますよ〜^^
またまたタミチャレレギュです。
でも我慢できなくなればギヤ比5くらいにして走りますけどねぇ。
次回は来られるのでしたらボディもタミチャレレギュにしてねぇ。
ボディでかなり差が出ますから。。。

ひでさんこんにちわー

ええ、密かに復活しておりました。v-356
たぶん来週は仕事で無理かもです。
毎年の事なんですが年末年始は仕事なんですよ。v-356
なにげにNSX05のボディってタミチャレのレギュじゃないんですか?
今年のビギナーズもNSXだったんですけど…v-356

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |