ラジコン天国 宇治店

2008_11240001.jpg 
24日はひでさんにお誘いを頂いて久々のコース走行です。
隊長とあやまっくさんにも来て頂いて楽しく過ごす事が出来ました。
ありがとーございました。466
コースレイアウトが以前と大きく変更された上に半時計回りということで「む、難しいんじゃないの?」とか思ったのですが走らせてみると意外に気持ち良く走らす事ができました。


2008_11240003.jpg
↑今回のピット状況。
ほぼ全バラ状態までのメンテナンスを行いバッテリーも充放電とかしつつ望んだんですが同仕様(タミチャレ08レギュ)の方々に全くついていけません。406
隊長には直線で遊ばれる始末…393
やっぱりバッテリーがダメなんだと思い隊長からバッテリーを貸してもらった所、直線でのパワー差はかなり良くなりましたが最後の伸びで差が出ます。
やっぱりアンプがフタバのMC230なのがパワーの差に出るんでしょうか…
結局ピニオンを二枚上げてパワー不足を誤魔化してみたものの午前中に出した14”39を最終的には13”60と少ししか縮める事が出来ませんでした。


2008_11240002.jpg
途中で教えて頂いたのですがGT2400ワーチャンの方やタミグラで有名な方達がおられたようです。
こんなボクでも知ってる人が何人か居る錚々たる面々と半年振りのボクが混走するわけですからコース上は大変な事になるのは容易に想像つきますよね?411
ええ、もちろん付いていく事もできませんし邪魔にならないようにするので精一杯です。356
それでも楽しい一日でした。
御一緒して頂いた皆様、ありがとーございました。466

2008_11240004.jpg
さて久々のコース走行でしたが課題は山積みです。
まずはパワー不足の解消。
後は↑の荷物の多さ…404
今回はF103RMを持っていかず、走らせなかったミニッツとTA05だけでこの量。
できれば、効率良く整理したい所です。
それとも諦めて隊長と同じく台車で行くのもアリな気がしないでもないのですが…410

関連記事
コメント

当日はお疲れ様でした!
そして、あんまりお話できなくて申し訳ないです。

マシンパワーが思わしくなかったみたいなので、
また一緒に見ていきましょう。
また宜しくです☆

ご一緒できずすみません。
午後からでもと思いましたが…
それでも久しぶりのRCを楽しまれたようですね。

アンプは特売の逝っときましょう(笑)
バッテリーはオリオン3300かな。
タムの情報は別途連絡しますね。

あやまっくさんこんばんわー

当日はありがとーございました。
おかげさまで何とかラジ馬鹿に戻れそうです。v-407
てなわけで御迷惑をお掛けしますが宜しくお願いしますe-466

たけ丸さんこんばんわー

久々にお会いする方ばっかりだと言うのに、ひたすらサルラジしておりました。v-356
バッテリーが欲しかったのですが結局、たけ丸さんに御助言頂いた特売アンプを逝っちゃいました。v-407
その分、予算的に厳しかったのでバッテリーは中古になっちゃいましたが…v-410

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |