第1回RサーキットEPレース

2008_03160013.jpg
日曜日はRサーキットの定例戦に参加してきました。
今回は前回のツーリングカーに加えミニクラスも開催され24人の参加者がありました。
流石に全部、動画を撮るのは無理だったので写真でも…と思ったのですが残念ながらブレまくりでして…。
スタート前の写真しか使えるモノがありませんでした。356


当日は朝8時前から現地に到着。
早速、前回のセットのままタイヤをSOREX 28Rで練習走行に入ります。
今回の為に用意したGTチューンは結構、いい感じでストレートでもグイグイ前へでてくれる上に足回りも狙ったラインをトレースできちゃう好調ぶり。398
タイムは計っておりませんが、何もすることねーや状態で予選に望みます。

■予選一回目 ベストラップ 12”26
いきなり公式自己ベストを0.81秒も上回りました。(前回 13”07)
この時点でCメインに入れそうな気配。

■予選二回目 ベストラップ 12”64
路面の温度上昇が気になり午後からの決勝と言う事でタミヤのAタイヤを使ってみた所、凄まじいスキール音を出して、明らかにインにつけません。
この後、タミヤのBタイヤも試す予定でしたがCメイン脱落っぽい雰囲気が漂ってきたので方向修正。


■予選三回目 ベストラップ メモし忘れましたが更新ならず。
結局、SOREX 28Rで挑むものの、タイムが出そうな時に限って転倒したり、パイロン踏んだり、他車と絡んだりで結局、クリアラップがとれませんでした。


■決勝 8分レース
6人切りのDメイン確定と思っていたら、なんとCメイン6位で何とか引っ掛かっていました。
今回から各メイン1位にはトロフィーが出るとの事で『どうせならDメイン1位の方が…』と腹黒い事を考えていたら思わず口に出しておりました。
きっと『汚ねー奴だ!』と思われた事でしょう…。356

さすがに前回のように運良く1位なんて無理でしょうから、せめて入賞を狙いながらアベレージ12秒台を目標に頑張るぜぇ!とか思いながらスタートするまでモーニング娘。を聞きながら緊張をほぐします。
そしてスタート。
第1コーナーでの混乱はなかった為、大きくジャンプアップはできませんが何とか5位で一周目を終えます。
そして3周目、得意になった最終コーナーで前車をかわして4位に上昇。
前を行く3位との差は1秒程なのですが流石にCメイン、なかなか差が縮まる所か、ついていくので精一杯です。
と、膠着状態になった8週目、2位の方がトラブルでリタイヤしたため3位に浮上。
しかも前を行く2位の方との差はこの時点で0.49秒なら欲も出てきます。

猛然とアタックを繰り返しながら迎えた16周目、得意の最終コーナーから直線の伸びを活かして第1コーナーで前に出るも、苦手な第1~第2コーナーで再度、抜かれるという熱い2位争いをしてる20周目になんとトップの方にラップされてしまいます。356

そして26周目 2位の方がミスをした事でやっと2位に!
一気に引き離したかった27周目に自己ベストの12”20をマーク。218

そして28周目 トップを快走していた方がマシントラブル。
ありえない状況の中、とうとうボクがトップに立ちます。405

そして…


2008_03160041.jpg
またまたメイン最下位からトップでゴールしちゃいました。314
記録も前回より2周多く38LAP 8'02"75 でベストラップが公式自己最高の12”20(11秒台が壁です…)
しかもアベレージが12”938と目標も達成できちゃいました。218

予想外の出来事でトロフィーなんかも頂いちゃって楽しい一日でした。411

2008_03160044.jpg
今回はお楽しみ抽選会もあり、6等でモーターを頂きました。
新品のミニッツが二台も出る豪華な内容に『あわよくばミニッツも…』なんて思っていた事はナイショですよ。356

ホント楽しい一日でした。
参加者の皆様、そして運営してくださったスタッフの皆様、ホントーにありがとうございました。466

そして、たけ丸さん激励のメールありがとーございます。
前回もそうですが、運を頂いてるのかもしれませんねー今後とも宜しくお願いします。

最後に3/30、RサーキットでRCマガジンの道場やぶりがあるそうです。
時間が取れたら見学に行こうかと思っておりやす。







関連記事
コメント

おめでとうございまーす。
トロフィーもらえるなんてすごいですねー。
やっぱり、競い合わないとうまくならないですね。

333さんこんにちわー

ありがとーございます。
前回同様、レースの神様が降りてきてるのか運だけで決勝を乗り切ってる感が強いです。
周回遅れが勝っちゃうなんてね…。v-356

スゴいよyanaさん。
一位おめでとうございます。
運も実力のうちですよ!
しかしレースって楽しそうですね〜

激励なんてほどでも(笑)
でも結果が出て良かったですね。
次は太治ですか?
参加されるなら一緒に楽しみましょう。

皆様こんばんわー

>きむさんへ
なぜか『すごいよ!!マサルさん』を連想しちゃいましたが、ありがとうございます。v-411
本当に運が良かっただけだと思いますが、やはり嬉しいものですよ。
ただ、ここから上へ行くには高い壁がありそうですが徐々に楽しみながら喰いこんでみたいと思います。
レースは、もっと殺伐とした空気なのかと思っていた所がありましたが和気藹々としてますし笑いもありますしね。
機会があれば御一緒したいですね。
教えられるような事は持ち合わせておりませんが…。v-356


>たけ丸さんへ
予選で最下位グリッドでたけ丸さんのメールを受け取ったら何故か勝ててしまうというジンクスになりつつありますよ。v-410
太治も楽しみですねー。
ボクは初めてのコースに対応するのに時間がかかるのでタミグラ対策のつもりで参加予定です。
御迷惑でしょうが色々、助けてやってくださいませ。e-466


絶好調じゃーないですかー。
何はともあれ、おめでとうございます^^

EDAさんこんばんわー

ありがとーございます。
まぐれでも嬉しいものですが、ココから上位のメインに上がるのはホント無理っぽいです。v-356


遅れ馳せながら

メイントップおめでとうございま〜す!これじゃ確かに楽しくて止められないですね。
運も実力のうちというか、それを引き寄せられるからこそ味方に出来るんですから、やっぱりすごいです!

♂いぬ♂さんこんにちわー

ありがとーございます。
特に決勝が楽しいですねー。
予選で同レベルぐらいの方と8分間チキるわけですから面白いはずですよね。
この運の良さもやはり最下位の反動でしょーか?!v-356

メイン優勝、おめでとうございます。
タイムも見ましたが、いいアベレージでしたね。
気温など条件は変わりますが、私のTT−01での結果より速い結果でしたよ。良い流れに乗っていますね(^^

あやまっくさんこんばんわー

ありがとーございます。
実際、アベレージとベストラップの差を見れば、お手々の方はレベルUPしておりませんよ。
まだまだ精進あるのみです。

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |