京商 dNaNo

2008_03060001.jpg
1/43のミニッツともいうべきdNaNoの詳細情報が公開されてますね。
2.4GHz対応で3.7V-130mAhのLipoバッテリー等を採用してて、このスケールではありえないぐらいスマートなシャーシで、かなりクラクラきちゃいます。411
ただmini-z Litのガッカリ感も忘れていませんので、いきなり飛びつきはしませんよ。389
でも、きっと買うんだろうなぁ…。356

関連記事
コメント

ここまで小さくしなくても良いような気が(笑)
ミニッツよりさらに車高が低くて、走行場所を選びそうですね。

噂によるとこれはセレブ向けだとか・・・!?
あとRサーキットの料金見てきましたが、1日3000円はちょっときついですorz
やはり宇治はいい店だと確信しました・・・一日遊んでも(6時間)900円ですしねぇ(割引)
しかし広いサーキットで走らすのも楽しそうです!

たけ丸さんこんばんわー

確かに小さくしすぎな気がしますねー。
シャーシのスタイルはLitよりも魅力的で良い感じなのですが、バッテリーの容量が130mAhとなると、走行時間が気になる所です。
やっぱりLitと同じ運命か…v-356

ガスさんこんばんわ

そうかぁー割引きが使えないと厳しいかもしれませんね。
宇治にはミニッツで行くかもしれないけど…。
ツーリングは当分、Rサーキットで仕上げていこうと考えています。

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |