1月の末から毎週、何処かに出かけて遊び呆けておりましたが流石に歳なんでしょうか…。
レースを終えてから放心状態が続いております。
と、いうのも
1/19 ラジ天池田 TA05
1/26 どんづるぼうLEO-X
2/2 ラジ天宇治 ミニッツLM
2/9 ラジ天宇治 TA05&ミニッツ
2/16 ラジ天宇治 ミニッツ&システムRS
2/23 ラジ天宇治 TA05&ミニッツ&システムRS
2/24 Rサーキット TA05
そりゃ疲労も溜まります…。
逆に財布の中はマイナスですし…。
でも楽しかったなぁー!
御一緒させて頂いた方、また宜しくお願いします!!
3月はRサーキットの定例レースに参戦予定なんですが予算は小遣いの前借りがあるので、かなり厳しめ。
やりたい事は山ほどあるんですけどねー。
まぁ欲しいモノを羅列しても手に入るわけじゃないので、まず何とかしたいモノをひとつに絞ってみました。
・なんと言っても工具類の収納方法を統一して自宅と現場での使用環境を同じにしたい。
(忘れ物防止の為にもね)
まず現状の工具箱を…。
以前のモノと比べて色々入ると言っても現場ではコレでも邪魔になります。
しかも、ハンダコテや今後も増えるであろう工具が入るスペースはありません。
またクローリングやmini-zでは必要のないモノも多いので、コレを持っていく事は負担になりますね。
やはり前回の工具箱のように必要最低限のモノを入れた工具箱をメインで使いあまり使わない工具を大きめのケースに入れて使い分ける方がボクの場合は良さそうです。
と、色々悩んでいますが、今すぐ完成とはいきませんので追々、紹介していきます。
都度、アドバイス頂ければ助かります。
と、同時に新しいプロジェクトが始動です。
これは型紙なのですが、これも完成するのに時間がかかりそうなので…。
さて何をしでかすのでしょうか…こうご期待。
(ショボイのは気付いても言わない事。)
<< 100均アワー
| TOP |
レースを終えて… >>