フロントワンウェイ

2008_02200003.jpg
週末のレース準備としてフロントワンウェイを買ってみました。
以前からTA05のもっさり感が、どうも苦手でミニッツみたくキビキビ曲がりやがれ!とか思ってたので楽しみですよ。
そしてproject_bassさんにメールでオススメタイヤを聞き…


2008_02200005.jpg
雑誌でよく見る定番タイヤのSOREX28Rも購入。
もっと高いのかなぁとか思ってたら以外と安くてビックリしました。
て、いうか皆様がビックリしたのは…ホイールですよね?
実は未使用のディッシュホイールが1セット残ってたはず…。とか、思ってたら去年のタミグラ岡山で貰った限定クリアホイールしかなくて…。356
クリアパーツというと衝撃に弱いって印象があるので大丈夫かいな?と思いつつも財布の中身が厳しいので今回はコレでいきます。
要は『当たらなければ、どうということはない』のですよ。413

タミグラ最下位で違いも理屈もわからないボクですが何か…?

関連記事
コメント

一時期タイヤの入手はホントに困難を極めましたよね。ここ最近になって価格が軒並みUPしたけど流通再開したみたいで、ようやく欲しいタイヤが手に入る感じになって来ましたが。。。
で、クリアホイールでレースですか!当たらなくても『硬い』分だけ脆いんで要注意ですよ。同じ理由で、走行フィールも弾力のあるホイールとは結構違うと思います。とにかく頑張って下さい!?
私は今週既に夜勤3回で週末も仕事です。。。

いよいよですね

おはようございます。 今までボールデフだったとは知りませんでした。 ワンウェイではボールに比べるとフィーリングがかなり違うので楽しみですね。 クイクイ曲がるようになると思います。 当日は私のセットでよければ参考にしてみてください。

♂いぬ♂さんこんばんわー

言うほどタイヤに手を出してなかったので入手困難なイメージはありませんでした…。v-356
ホイール買おうかなと思ったりもしたんですが、悩む前にしっかり接着しちゃったので…。
夜勤と日勤があるお仕事だと体調管理が大変そうですね。
あまり無理をなさらぬように。v-410

project_bassさんこんばんわ

もちろんボールデフですよー。
貧乏ですんで使えるモノは最後まで使う主義です。v-411
当日のアドバイス期待しております。
割と本気で望んでおりますので…。v-421

少なくとも、関東ではこの時期に使えるオンロード用のタイヤは殆ど店頭に無い状況になってました。原材料その他色々と事情があった様ですが。。。
仕事は暇な時期は暇なんですけどね。年度末はどうしても忙しくなることが多く、業務内容から夜間で無いと出来ない作業が多いもので勢い夜勤が増えます。この時期仲間内での会話は『無理をするなと無理を言い』で締めくくられる事が多いです。。。

♂いぬ♂さんこんばんわー

今まではあまりタイヤに目がいってなかっただけでしょうねー。
なんだかんだ言ってもタイヤが全てな所がありますから今後は地味に金かかりそう…。v-356
適度に忙しく適度にサボれるのが理想ですね。@仕事

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |