↑裏側です。
ちょっと樹脂に黄ばみが入っておりますが、なんかこの色のFRP板のシャーシを見ると昔を思い出しますわ。
ガキの頃にも雑誌なんかでFRPから自作シャーシを切り出してるのをただ眺めてた自分が今、作ってる…。
また一つ夢がかなった瞬間ですね。
モーターマウント部の細いカットもうまく切れて満足しとります。
さぁこの勢いで一気に仕上げたいんですが…。
フロントのキングピンをタムテックの2mm径のモノを使う予定だったのに3mm径の穴を開けちゃった。
仕方ないのでフロント周りはシステムRSのまま、ホイールだけをタムテックのモノにするため別サイズのベアリングが必要になっちゃいました。
買いに行かねば…。
<< yanaさんの取扱説明書
| TOP |
AAA ActiveMate >>