復帰一発目

2014_0608001.jpg
8日はPRO SPEEDに行ってきました。
病状は炎症期を越えたのか、わずかな痺れが残るぐらいで痛みは殆どないものの、プロポを持つのは二ヶ月ぶり。
流石にグダグダだろうと思ってましたが、1パック目から順調に走れて本人もビックリ。
たぶん変更されたレギュレーションに合わせて速度域が落ちているのが良かったのかも。

そんなこんなで新レギュのKV調整をやりつつ…

続きを読む »

スポンサーサイト



久々に足回りをメンテ

2014_0619001.jpg
週末の月例レースに向けてコチラも修理。
なにげにTCXとやった場所は同じヘアピン後の左コーナー。
あそこでやるとダメージがデカイので気をつけないと…

予備パーツは持ってるのでサクッと交換するだけなんですけど…

続きを読む »

TCXX Upgrade Packが発売

2014_0621003.jpg
少し前にTさんから教えて頂いたりしてたのですがTCXX Upgrade Packが発売されました。
いやはやユーザーである自分も驚きました。
だって取り扱うショップも減ってしまって今やパーツは本家か海外から通販するしかない状態ですからね。

詳細情報
http://www.hpiracing.com/en/part/112285

なにはともあれ嬉しい限りですが、その内容は…

続きを読む »

2014 PROSPEED第6戦

2014_0622001.jpg
22日はPRO SPEEDの月例第6戦に参戦しておりました。
参加された皆さま、お疲れさまでした。
この日は3ヶ月ぶりのレースなのですが、事前の練習では本番用のタイヤで不調だったので不安要素たっぷり。

とりあえず午前中の練習走行を目一杯使ってセッティング…

続きを読む »

リポバッグ使ってますか?

2014_0626001.jpg
珍しくリポ爆炎事故をショップさんの方で報告されてるのを見かけたので拡散のためリンク。

Li-po 電池の取り扱いについて
http://ameblo.jp/team-tetsujin/entry-11878893437.html

怖いですねー 火のついたポリマーが周囲3メートルに飛び散るとは…
人がいたら やけど、失明 などの危険性もあるので人身事故になりかねません。

ちなみにリポバッグの種類についても解説されていてるので一読された方が良いと思います。



| TOP |