40年ぶりの床下浸水

2012_0814002.jpg
いやはやご無沙汰しております。
かなり多忙だったのもありますが完全にサボリ癖が…。
またチョコチョコ書きますんで暇な時にでも読んでやって頂ければ幸いです。

ちなみに今日、14日の大阪は各地で水害が発生した模様。
自分トコも凄い雷雨で2度の停電もあったりしてちょっと災害気分でしたがいつもの如く被害はないかと思ってたら家の周りに水が…。
不幸中の幸いといいますか、自宅は数センチ程度の床下浸水で済みましたが交通機関もストップしたらしい。
思い返せば…とネットを探ると自分が住む門真市の水害は1972年の台風20号の時にも経験してて、ちょうど40年前で当時、幼稚園児でしたが記憶に残ってます。
そのときの災害対策用に作られた排水路が機能したせいか8時過ぎから一気に水がひき9時には通常に戻りましたが、後片付けが大変です。

スポンサーサイト



久々の平日テスト

2012_0810001.jpg
10日の金曜日はKIZUに出没しておりました。
御一緒いただいた皆さま、たけ丸さんありがとーございました。

前回のレースから日にちはあったものの、結局はいつもの通り直前準備のバタバタ出撃。
自分、走らせるのは大好きなんですが、やっぱり整備が嫌いなんですよね。
まぁそれでも色々とテストできた点は良かったものの…

続きを読む »

PRO SPEED月例 第8戦

2012_0819004.jpg
19日はPRO SPEEDの月例レースに参加してきました。
参加されたみなさま、おつかれさまでした。

ここ最近、タイムの向上はないものの、それなりに安定する基本セットが定番。
とはいえ更なるタイムアップを目指す為に、前回の練習走行では色々とテストしてみましたが思うような結果は得られず…。
やはり定番セットに戻そうかと迷いつつ玉砕覚悟の妄想セットを施して臨んでみました。


続きを読む »

ショップ巡りしてみたり

2012_0824004.jpg
ラジ天南茨木店が閉店してしまったのでパーツの買出しはスーパーラジコンかチャンプに行かないとなんだけど、細々したものを買うだけに行くには面倒な距離なんですよね。
で、ふと思い出したのがラジ天の大日店。
距離的には自宅から一番、近い場所なんだけどオープン時に一度、行ったきり。
てなわけで覗きに行ってみたら以前の場所から、すぐ隣に移動してコースは以前よりも大きくなってて結構よさげ。
ただカーペットがフロアーマットになってるので毛足が気になるところ。

パーツはタミヤ系を中心に少しあるだけですが取り寄せも可能なので何とかなるかな?
てなわけで…

続きを読む »

BD7体験走行会に行ってきたり

2012_0827003.jpg
27日はヨコモのBD7 体験走行会って事でチャンプに行ってきましたよ。
参加された皆さま、おつかれさまでした。

全日本選手権の優勝トロフィーと一緒に一枚。
そろそろ新しいクルマが欲しい自分としては興味津々なのですが…


続きを読む »

| TOP |