7月は…

2011_07020001.jpg
最近、少しずつ散歩に行くようになったのですが近所は人通りや自転車が多くて怖がります。
脅えると自分の側に寄ってくる姿はたまらなく可愛いのですが、絡みつくように駆け寄ってくるので踏んづけてしまいそうでヒヤヒヤしてます。

まだまだ手がかかるので週末にラジれる日はまだまだ制限されちゃうんでブログで予定なんかを書いてみようかと。
10(日) ミニオフレース
23(土)or24(日)何処か
と、寂しいスケジュールですが、ご一緒される方が居られましたらよろしくです。
急な予定変更とかはプロフィールのトコに載せますね~。
スポンサーサイト



製作再開

2011_06280001.jpg
なんとこの京商1/18F1てば前回の更新が2年以上前だったりするんですね…。
長らく放置しておりましたがミニッツのホワイトボディを塗装するってんでコチラも同時に塗ってしまおうかと企んでます。

ただコチラのウィリアムズFW14のボディを仕上げるには足りないパーツが結構あるので、ソレらを先になんとかしないといけませんが…。
まずはサイドのダクト部分。
シャーシ上にメカを並べた感じから、あまり彫りの深いダクトだと干渉しちゃうので…


続きを読む »

久々にモーターをメンテしてみたり

2011_07070001.jpg
今週末に迫ったミニオフレースへ向けてパワーソースのチェックをしてみたり。
今までタムギアで使ってきたモーターはLEO-Xに付属していたA-TECHのモーターなんですが長らくメンテしてなかった割にはたいして疲弊しておらず、むしろ電流値はアタリが出てるのか上がってるぐらいでした。

それでもパワー不足を感じたので…


続きを読む »

ついてねぇ…

2011_07090001.jpg
明日のミニオフレースに向けて準備は着々と進んでいたはずだったのですが、結局こんな時間にブログを書いてるわけです。
↑の画像にあるアルミパーツを紫にしちゃおうと、まめきち会長さんにお願いしてアルマイトの再染色の発注を出したんですよ。
思えばこのあたりから、歯車が狂い出したといいますか、これでもかってぐらいのトラブルコンボがスタートです。


その内容ですが…


続きを読む »

ミニオフレース 第2戦

2011_07100003.jpg
10日は滋賀県ミニRCパークで開催されたミニオフレースに参加してきました~。
ご一緒頂いた皆さま、ありがとーございました。

いやーそれにしても暑かった。
自分なりに猛暑対策を施したつもりでしたがハンパない陽射しで、とてもじゃないけどパラソルじゃもちそうになかったんですが…


続きを読む »

サスペンションガード その2

2011_06300001.jpg
コレは書き忘れてましたが前回、KIZUでの走行でサスペンションガードがまたまた折れてたんです。
それを今回、自作&修復したわけなんですけど製作するのはコレで二度目だったり。
で、前回の製作時の模様はこちら

前回のはスクエア製のサスペンションガードを真似て作ったので、折れた場所もほぼ同じだったりして形状的に弱い感じ。
まぁその辺を改善したいって事で今回はウレタンバンパーと、ほぼ同サイズの形状にしてみたり…


続きを読む »

くろんど池で野ラジ

2011_07080007.jpg
久々に野ラジしてきましたよ~。
ていうか、ラジコンするとかよりBBQの方が目当てでしたけどね。

ホントはMラリーとかタムギアを持っていきたかったんですけどメンテが終ってなかったので、何を持っていくか悩んだ末にミニッツモンスターにしたんですが…


続きを読む »

Ferrari F40 その1

2011_07200002.jpg
今週末は用事&仕事でラジれない事になってしまったのでチマチマと工作することに…。
相方用に塗るボディの選別で色々と手持ちのホワイトボディを物色した結果、個人的にフェラーリで一番、好きなF40でボディを塗ってみる事にしました。

箱から出した感じでは、予想以上にデフォルメが効いてるなぁって印象でしたが個人的には好きな方向で…


続きを読む »

予定外に予定が…

2011_07260001.jpg
いやはや、更新しないとなぁ~とか思ってたらアッと言う間に1週間経っちゃいましたね。
なんていうか、週末が思いのほかハードでヘロヘロになっておりました。
画像は内容と全く関係ないのですが、最近抜け毛が激しいので服を着せてみたら、なるほど毛が散らなくて良い感じ。
しかし、そのぶんご機嫌斜めなまろ様の図

で、本題の8月の予定なんですが正直、そないにラジれないかと思ったら…
 7 南茨木 Mの魔力5
15 あひる夏の陣
21 KIZU月例
の三日とも出撃可能っぽい。
しかし財布の中身を筆頭に色々と厳しい。
まぁそれ以前に準備も全く出来てないんだけどさ…。

そうそうブログの更新が滞ってる間に地デジ完全移行がきちゃいましたね。


続きを読む »

人権侵害救済法案

人権侵害救済法案
被災者救済そっちのけで熱心に取り組んでらっしゃる民主党のとんでもない「人権侵害救済法案」。
色々な意味で知っておかないといけない内容みたいなので拡散目的でペタリ。
画像をクリックで拡大表示されますので、お時間があれば一度見てみてください。

| TOP |