ラジ天 南茨木0407

2011_04060003.jpg
水曜日は休みを取って南茨木で耐久用の改造を施したM-03をシェイクダウンしてきました。
絡んで頂いた皆さまありがとーございました。
昼からの走行だったのですが4〜5名の方がミニでチキチキしてはったので自分も参加。
単調なコースだけに、ミスが少なく濃ゆい内容で楽しかったですなぁ。

さて、この日も…

続きを読む »

スポンサーサイト



耐久仕様M-03完成!?

2011_04090001.jpg
耐久レース前日の土曜日はM-03のメカ類を載せ替える目的で南茨木に行ってきましたよ。
絡んで頂いた皆さまありがとーございました。

ここんとこ色々あって疲れがピークに。
というより、ただ単に肥えたから体が重いだけとも言いますが…。


続きを読む »

ラジ天 南茨木 2時間耐久

2011_04100002.jpg
ここんとこずっと仕込みに注力してきたM-03の耐久レースに参加してきましたよ。
一度は参加すら危ぶまれたんですけど100さん、にっしーさん、doraさんの御助力で何とか形になりました。
ホントにありがとーございました。
じつは筋肉痛やら仕事やらでブログを書くのが遅れちゃいました。

今回は前回よりも多い18チームでの耐久レースとなり午前中のスプリントレースでAメイン2位だった100さんに第1ドライバーで頑張ってもらうと…。


続きを読む »

クイックバッテリーホルダー

2011_04150001.jpg
OP.346 TL01/M03クイックバッテリーホルダーっていうのはバッテリーの着脱が超楽チンにしてくれるOpパーツ。
耐久仕様では必須というか、コレ普通に便利だからもっと普及してもいいのにって思うのですが、実際にはどんな感じのものか良く知らなかったのでネットで検索してみたんだけど詳しく出てこない。

まぁそんなこんなで、ウチで紹介してみようという事で取説通りに取り付けたのが ↑の画像です。
こっから…

続きを読む »

PRO SPEED KIZU 0429

PRO SPEED KIZU ピット写真
ご無沙汰しちゃってすみません。
連休前は大抵、仕事で忙しかったりするんですが、今回はプライベートでも色々あったりでハードな毎日でした。
てなわけでゴールデンウィークも仕事が入ってたりしちゃってますが連休初日ぐらいはって事でKIZUに出没しておりました。
絡んで頂いた皆さま、ありがとーございました。

なにげに前回、KIZUに来たのは3/12だったので1ヶ月半ぶり?
と、久々だったりするのでタイムは期待できないなぁと思いつつも今回は…

続きを読む »

| TOP |