続きを読む »
いやはや御無沙汰しております。 長い正月休みでボケた状態に年始早々に待ち受ける仕事の山に飲み込まれ、更新する余裕もネタも尽きておりました。 てなわけで自前のネタじゃないんですが、日曜日はPRO SPEED KIZUの月例開幕戦を観戦してきましたよ。 レースに参加された皆様おつかれさまでした。 で、観戦してるだけなのに何を意識してんだか撮った写真はレースのリザルトばっかり… 後は皆さんと、お話(邪魔ともいう)させてもらったり、ライン取りをしっかりと見させてもらったりとレースに出てる時と違う意味で楽しませてもらいました。 さてKIZUのレースを初めて見た感想は…
KIZUの月例に向けてモーターも準備できた事だし手持ちのバッテリーチェックの意味合いも含めて、またまたミニ四駆スピードチェッカーで計測してみましたよ。レギュレーション通りのギヤ比5.54固定で手持ちの5パックをやってみたところ。41Km/h~44Km/hと出ました。神風30Tは結構、高出力なモーターですね。ちなみにギヤ比そのままでALF3300に載せ替えて計測してみたら…
なにかとラジコンが増えてきて置いておくスペースに困ったりしちゃったんでコナモンはお蔵入りする事に…。 昨年、出場したアトランティスカップでは惜しくも表彰台を逃した(ベベメインですが…)ものの最後まで競ったレースができて、かなりお気に入りのマシンでした。 でも使われずに置いてあるのも埃が被るだけなんで仕方がないかなぁと。 また機会があれば登場させるかもしれませんけどね。 なので、ひとまずオヤスミです。
| TOP |
Author:yana 日本の大阪製69年式メールはコチラからどうぞ。