え〜と、お久しぶりです。
またしても私事で色々ありまして完全に怠けておりました。
正直、ラジコンも触ってなかったのでネタがなかったのも事実ですが、コレってアレですねー。
一度、更新を止めちゃうと、なかなか再開できなかったりしちゃいますが、ボチボチ時間も取れるようになってきたっぽいので今後ともお暇つぶしに覗いてやって頂けると嬉しかったり…。
では失踪中の事なんかを…
大阪の寝屋川市にある 「水春 長寿の湯」に行って来ました~。
え~とラジコンには関係ないんですけどね。
まぁよくあるスーパー銭湯と言うんでしょうかね。
ウチは温泉は好きなんだけどサウナが嫌いだったりする人なんで、「岩盤浴は気持ちいい」と言われても半信半疑。
で、実際に試してみたらサウナみたいな鼻が乾くとか、ムッとするような嫌な感じがなく割りと快適で10~20分も居るとびっしょりと汗が出るのでクールダウンする部屋で一休み。
んで、また岩盤浴(部屋は3種類)と、好きな方なら早くから来て一日、楽しめるってシステムになってます。
と、言ってもウチはそんなに入らないので長居すると苦痛になるんですが、ココは
・漫画や雑誌がソコソコ揃ってるのでゴロ寝して楽しむ。
・1階の温泉露天風呂を楽しんで、また岩盤浴と行き来できる。
・オープンテラスで喫煙者でも肩身の狭い思いをしなくていい。
てな、感じでサウナ嫌い&長湯できないウチでも楽しめました。
なかなかオススメです。
リビングに置いてるキャプチャ専用のPCが逝きました。
随分、古い物で8年ぐらい使ってるのかな。
HDDが怪しいんだけど、普通ならサクサクと再セットして原因を突き止められるんだけど、このPCは随分前からPS/2のポートに挿したキーボードを認識してくれない。
まぁUSBで繋げばOKと気にせず使ってきたけど、再セットするにはPS/2に繋いだキーボード以外の入力を受け付けてくれないわけで実質、何もできない。
ちなみに、コレに使ってるキャプチャカードは相性が厳しく現在使用している他のPCに繋いで動作する保証はなく、またOSもWin2Kでないと安定動作しない。
コレに固執する理由はコピーガードや激しいノイズでも止まる事なくDVD画質でキャプチャしてくれるから重宝してたわけですが同様の機能をもつ現行製品に乗り換えてもいいんだけど情報がないしなぁ…。
どうしたもんか思案中です。
まぁそんなこんなで大掃除、ラジは停滞中。
でもdNaNoは毎日、遊んでますよ~。
ちょっとしたスペースと時間があれば、すぐに遊べるのが何といっても魅力ですね。