新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いします。 と、新年一発目のネタなんですが実は超寝正月でなーんもしてないんですよね。 で、Webを色々とチェックしてたら2.4GHzのミニッツに続報が出てるですよ!
続きを読む »
気分良く自宅コースにて調子に乗って走らせてたらコースを飛び出して嫌な角度で柱に衝突。どうやらサーボのギヤを舐めてしまったようでして…。
お正月にANIMAXで攻殻機動隊の編集版が一挙放送されてたのを見てみました。 存在自体はかなり昔から知っていましたが正直なところ、主人公の草薙素子がかなりエロい格好をしているので「あぁヲタク向けのアニメか…」と敬遠しておったのですが… ↑のタチコマと呼ばれるAI知能で動く機動戦車に不覚にも泣かされてしまいました。アニメで泣くなんて…フランダースの犬以来ですよ。
ミニッツLMシャーシの発売日が2/2と発表がありましたねー。 他に変わった情報はありませんがプロポの対応状況が気になって仕方なかったのでKOと三和へ問い合わせてみましたのでご報告。 まず三和ですが現状の2.4GHzモジュールは未対応。 現状ではLMシャーシ対応モジュールの発売予定はないそうです…。 そしてKOは3月末以降発売予定の2.4GHz SS RFモジュールRF-901SMで対応とのこと。 やはり発売直後は専用送信機のパーフェックスKT-18を使う以外ないようですね…。
大阪府池田市にあるラジコン天国池田店でたけ丸さんと御友人の方、あやまっくさんと御一緒させて頂きました。1月24日で閉店されるということで最初で最後になっちゃうわけですが…
まさに牛歩の進みですが、チクチクやってたりするシステムRSの改造。 モーターマウントの自作を考えていたのですが精度を出す自信がないので730のフランジ付きベアリングを取り寄せちゃいました。
ありえん…。 1/25~31まで使えるセールはがき。 前日の24日に買い物行ったとこだったりする不運。 しかも2.4Gミニッツの発売前日に終了とは…明らかに反抗的かつ挑発的だ! 今から返品して買いなおしてやろうかと思ったりしたけど1000円も戻ってこないので諦めます…。 なんか今年も負け続ける予感
| TOP |
Author:yana 日本の大阪製69年式メールはコチラからどうぞ。