続きを読む »
例の脳内メーカーの新作カレンダーメーカーです。素晴らしいですな…いや浮気なんてしてませんよ。つぅか5日→12日って何よ?!
こないだ発掘した02シャーシ。走らせるための準備をしてみました。・ポンダーの為の電源取り出し・ベアリングの装着・モーターの慣らし・ついでにポテメに接点グリス
やっと試験が終わりました。たくさんの応援ありがとうございました。回答速報にて答え合わせをしてみました所、25/50問でした。まず合格はないようです…考えてみると四択の問題ってまんべんなく習得してるかチェックするには良く出来てますねー。敗因は時間不足でヤマをはったことでしょうか…来年また頑張ろうと思います。さて試験も終わった事だしRC三昧な生活に戻れるわけですが…
インドアクローラーの製作にあたって、とりあえず実現の可能性が高い駆動部を2個使った四駆化を検討するにあたり、ミニ四駆ってどうよ?的な発想で組み立ててみました。じつわ、生まれて初めての作成です。なぜかミニ四駆とは接点がなかったんですよね…
| TOP |
Author:yana 日本の大阪製69年式メールはコチラからどうぞ。