NSX 2004

2012_0912005.jpg
前回、失敗ネタまで書いて散々、引っ張ったNSXボディネタ。
ちゃんと今回で終わらせますからね。

一部のサーキットで凄く人気があるのは2005年モデルのNSXで自分のは2004年モデル。
見た目は良く似てるんだけど全体的に丸い感じのシルエットになってます。
正直、ここまで走ると思ってなかったので近いうちに2005も塗って試したいところ。

では…


2012_0912003.jpg2012_0912002.jpg
あまり撮らないハイアングルから。
それにしてもフロントまわりが白々してて寂しいですね…
ちなみにガヤルドはコチラ



2012_0912004.jpg
肝心のお目々はこんな感じ。
ちょっと重ね塗りしすぎて濃ゆいですなぁ…

でもってトレードマークは上から貼ってます。



2012_0912001.jpg
今回は蛍光ピンクを少し調色して塗ったんですが蛍光色は難しい。
サイドのモールド部分を中心にムラができやすいんですよね
おまけに上から塗った白がまたムラを目立たせてるし…

蛍光色に少し白とか入れると多少はマシになるかなぁ
この辺は経験を積まないとですね。




関連記事
コメント

塗装、お疲れさま(笑)
自分のパーソナルカラーだとフロントからリアにラインが入ってるんでまだマシですが、前が白単色だとウーパールーパー感が強く出ますよね。
ヘッドライトのモールドを無視して、大胆なツリ目とかにすると印象変わるかもですね。

>たけ丸さん
ウーパールーパーは良い表現かも。v-411
ガヤルドはナマズっぽい雰囲気でしたが一度、塗ってみた事で改善策も見えたような気がしますんで次回は多少、マシになるかも。
なればいいなぁ…v-356

コメントの投稿 (承認後掲載になります)


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |